4月6~7日 琵琶湖一周ウルトラウォーキング サラリーマン出勤す 4
第2エイド、46.5km。まだ半分も来てない(泣)。
背中のバーコードのチェックを受けて、晩飯を受け取り座り込んで食べました。ここの開設時間は夜の10時半までなので、2時間強余裕があるのですが、後半失速する可能性が高いので、休憩時間を削ります。
あっという間に食べたんですが、地面から立ち上がれない(笑)。
えええい!動け足!
10分ほどしか休憩せずに出発しました。
次の第3エイドは14.5km先(61km地点)です。頭の中で計算して・・・、
「3時間半で到着したい」
と思ってます。そのためには、
〇少し低下したけど、時速4~4.5kmのペースを維持すること。
〇トイレの時間は最小限に。ただしお腹が緩い人間なので、トイレは小まめに。
〇それ以外はなるべく立ち止まるな。
途中寒くなったので、ウインドブレーカーを着こみ軍手をはめて首にタオルを巻きました。
この時もせいぜい2~3分ぐらい。
白鬚神社で駐車場の端にあるトイレを使いました。暗くてよく分からん(笑)。
この後はコンビニ・公衆トイレ等がありません。
野糞用に、凝固剤2個とビニール袋6枚・密封用ジップロック2枚持参しております。いざという時は、茂みに駆け込んで出来ます(笑)。
野糞はビニール袋にしてジップロックで密封し、持ち帰って自分とこの畑の端にあるゴミ焼却ドラム缶で、草刈り機用の混合燃料をぶっかけて焼却処分です。ビニールは石油化合物なので完全焼却。灰は畑の肥料になります。
エコですなあ(笑)。
電気自動車・太陽光発電・風力発電の数十倍効率の良いエコ。
仕事柄世間でいう上記の「エコ商品」ってのに接するんですけど、どう考えてもエコじゃないもん。
あわわわ、これ以上書くとエコ信者さんに殺されるので書かない。
白鬚神社を過ぎて高島市内を通り、琵琶湖に突き出た安曇川に入ると、街頭さえもない真っ暗な道。前後には遠くにポツンポツンとしか、参加者のヘッドライトが見えるだけです。
半分意識飛んでます。一番精神的に辛い時間帯です。
まだかな・まだかな~、もうこれしか頭の中にない。一応ウォークマン持ってきてるので、音楽で気を紛らわそうとすれば出来るんですけど、立ち止まってカバンの奥から取り出し、動いても邪魔にならないようにセッティングするのが面倒くさい。
疲れが限界に達すると、ほんのちょっとした事も億劫になる。
ようやく風車村を過ぎた所のキャンプ場の片隅に、第3エイドを見つけ転がり込みました。
61km地点、夜の11時33分、掛った時間は13時間33分。平均時速4.52km。
ここで夜食を頂きましたが、何を貰ったのか覚えてません。
エイドの方が参加者に、
「この先コンビニ・自販機がありません」
と言ってました。
良かった、カロリーメイトとグミを2袋買ってある。空のペットボトルにスポドリを満杯に詰め込みさせていただいて、10分後に強引に出発。
次は第4エイドが目標。75km地点で、朝の6時半になると足きりで強制終了です。
ここからの距離は14kmで、時間的余裕が6時間45分あるので、足切り関門には全然大丈夫なんですけど、おそらく到着が3時4時になるので、1時間ほど仮眠を取ろうと計画してます。
ホント眠たい。
眠くて眠くて意識が朦朧としている。
半分寝ながら歩いてます。
毎回なんですけど、明け方近くにエイドでビニールシート敷いて、1時間ほど仮眠してから歩いてます。仮眠をとると見違えるように意識がはっきりします。
ああ寝たい寝たい、仮眠取りたい。あと3時間ちょっと歩いたら寝れるわ。
相変わらずコンビニが無い。私はグミを1個づつちびりちびり食べながら、ハンガーノック状態を回避しておりました。
近江今津の海岸を歩いてると、並行する県道沿いにコンビニを発見したのですが、500m近く迂回するのを考えるととても回り込む意欲が湧いてこず、そのままスルーしました。
あかん、かなり精神的に限界が近づいとる。
電柱に正拳を叩き込む。
「ゴキ!」
という音がして、一瞬意識が戻る。で、10分経つとまた同じように意識朦朧。
もうこういうのの繰り返し、アホです。
頭突きをかましたり、回し蹴りをしたり、いろんな空手技を試してました(笑)。
一見危ない人ですわ。
マキノビーチキャンプ場がようやく見えました。
「やったあ!」
と思ったものの、中々エイドに着かない。だだっ広い海水浴場の一番北の端にエイドが・・・はあああ、ゼッケン番号を確認していただき、ようやく足切り関門を突破しました。
第4エイド75km地点。深夜3時4分。トータル17時間4分。平均時速4.39km。
ここで寝るぞー!・・・誰と(笑)。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
第2エイド、46.5km。まだ半分も来てない(泣)。
背中のバーコードのチェックを受けて、晩飯を受け取り座り込んで食べました。ここの開設時間は夜の10時半までなので、2時間強余裕があるのですが、後半失速する可能性が高いので、休憩時間を削ります。
あっという間に食べたんですが、地面から立ち上がれない(笑)。
えええい!動け足!
10分ほどしか休憩せずに出発しました。
次の第3エイドは14.5km先(61km地点)です。頭の中で計算して・・・、
「3時間半で到着したい」
と思ってます。そのためには、
〇少し低下したけど、時速4~4.5kmのペースを維持すること。
〇トイレの時間は最小限に。ただしお腹が緩い人間なので、トイレは小まめに。
〇それ以外はなるべく立ち止まるな。
途中寒くなったので、ウインドブレーカーを着こみ軍手をはめて首にタオルを巻きました。
この時もせいぜい2~3分ぐらい。
白鬚神社で駐車場の端にあるトイレを使いました。暗くてよく分からん(笑)。
この後はコンビニ・公衆トイレ等がありません。
野糞用に、凝固剤2個とビニール袋6枚・密封用ジップロック2枚持参しております。いざという時は、茂みに駆け込んで出来ます(笑)。
野糞はビニール袋にしてジップロックで密封し、持ち帰って自分とこの畑の端にあるゴミ焼却ドラム缶で、草刈り機用の混合燃料をぶっかけて焼却処分です。ビニールは石油化合物なので完全焼却。灰は畑の肥料になります。
エコですなあ(笑)。
電気自動車・太陽光発電・風力発電の数十倍効率の良いエコ。
仕事柄世間でいう上記の「エコ商品」ってのに接するんですけど、どう考えてもエコじゃないもん。
あわわわ、これ以上書くとエコ信者さんに殺されるので書かない。
白鬚神社を過ぎて高島市内を通り、琵琶湖に突き出た安曇川に入ると、街頭さえもない真っ暗な道。前後には遠くにポツンポツンとしか、参加者のヘッドライトが見えるだけです。
半分意識飛んでます。一番精神的に辛い時間帯です。
まだかな・まだかな~、もうこれしか頭の中にない。一応ウォークマン持ってきてるので、音楽で気を紛らわそうとすれば出来るんですけど、立ち止まってカバンの奥から取り出し、動いても邪魔にならないようにセッティングするのが面倒くさい。
疲れが限界に達すると、ほんのちょっとした事も億劫になる。
ようやく風車村を過ぎた所のキャンプ場の片隅に、第3エイドを見つけ転がり込みました。
61km地点、夜の11時33分、掛った時間は13時間33分。平均時速4.52km。
ここで夜食を頂きましたが、何を貰ったのか覚えてません。
エイドの方が参加者に、
「この先コンビニ・自販機がありません」
と言ってました。
良かった、カロリーメイトとグミを2袋買ってある。空のペットボトルにスポドリを満杯に詰め込みさせていただいて、10分後に強引に出発。
次は第4エイドが目標。75km地点で、朝の6時半になると足きりで強制終了です。
ここからの距離は14kmで、時間的余裕が6時間45分あるので、足切り関門には全然大丈夫なんですけど、おそらく到着が3時4時になるので、1時間ほど仮眠を取ろうと計画してます。
ホント眠たい。
眠くて眠くて意識が朦朧としている。
半分寝ながら歩いてます。
毎回なんですけど、明け方近くにエイドでビニールシート敷いて、1時間ほど仮眠してから歩いてます。仮眠をとると見違えるように意識がはっきりします。
ああ寝たい寝たい、仮眠取りたい。あと3時間ちょっと歩いたら寝れるわ。
相変わらずコンビニが無い。私はグミを1個づつちびりちびり食べながら、ハンガーノック状態を回避しておりました。
近江今津の海岸を歩いてると、並行する県道沿いにコンビニを発見したのですが、500m近く迂回するのを考えるととても回り込む意欲が湧いてこず、そのままスルーしました。
あかん、かなり精神的に限界が近づいとる。
電柱に正拳を叩き込む。
「ゴキ!」
という音がして、一瞬意識が戻る。で、10分経つとまた同じように意識朦朧。
もうこういうのの繰り返し、アホです。
頭突きをかましたり、回し蹴りをしたり、いろんな空手技を試してました(笑)。
一見危ない人ですわ。
マキノビーチキャンプ場がようやく見えました。
「やったあ!」
と思ったものの、中々エイドに着かない。だだっ広い海水浴場の一番北の端にエイドが・・・はあああ、ゼッケン番号を確認していただき、ようやく足切り関門を突破しました。
第4エイド75km地点。深夜3時4分。トータル17時間4分。平均時速4.39km。
ここで寝るぞー!・・・誰と(笑)。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます