9月3日 多少は肩も動いてきた
朝一で近所のオハナ接骨院さんに行ってきたのですが、少しずつですが肩の調子は良くなってきております。
この年になって肉離れを完治させるのに、いかに時間がかかるのかを痛感しております。高校時代は2~3週間で治った怪我が、今では2ヵ月平気でかかってしまう。
右肩の三角筋を痛めて2か月経ちました。ようやく車のハンドルが、右手だけで回せるようになってきた。じじいは時間がかかる(笑)。
夜は柔道の練習。
先週の土曜日は行けなかったので、今日は嫁さんにブチブチ言われながらも行きましたよ(←ホント言われた)。
私の「練習に対する態度」というはですね、
K谷師匠の
「客(仕事)は待ってくれるが、柔道は待ってくれない」
I瀬先生の
「嫁よりも柔道のほうが、付き合いは長い」
という素晴らしい練習への姿勢を参考にして(真似て)おります。
思うんですが、
K谷師匠・I瀬先生が立派というよりも、それを許して寛容に受けとめておられる奥様が立派なのではないかと。K谷師匠・I瀬先生は、単なる柔道バ○であって、奥様のほうが人間として素晴らしいのではないか。最近そう思うようになってきたのです(失礼!)。
ところがどっこい、うちの嫁はそこまで理解してくれないのです。
「柔道の練習に行ってきまーす!」と言うと、
「ほれ、お父さんは家族を置いて遊びに行くよ」
と、爺ちゃん・息子に聞こえるように言うのだ(←ホントに言われた)。ううっ、しくしく。
まあ全寮制の学校に通ってる息子が帰省してるので、家族団らんの食事を取りたい気持ちもわからんではないだが・・・。
そんな嫁子供を足蹴にして練習に行ってまいりましたー・・・ってのは噓。足蹴になんかしたら殺されます。
「頼むから、
このカラムーチョで機嫌を直してくれい!」
時々嫁さんにコンビニのスナック菓子を買って、ご機嫌を伺っております。
話が外れてしまった。うちの家庭の事情より柔道の練習の話である。
久しぶりにM川先生の息子さんが来られました。2年ぶりだと思います。
某国立大学の現役柔道部員でして、柔道家とは思えないほど駿とした顔つき体つき。高校時代から男前でしたが、また一段と男前ぶりがアップしております。頭が良くて男前でスポーツマンだから、モテるだろうなあ。お父さんは怖い顔してるのになあ。
寝技乱取りの相手をしていただいたのですが、私より10キロは軽いにもかかわらず強い事強い事。もちろん思いっきり手加減してくれてるのは判るのですが、それでも何も出来ずにぐしゃぐしゃになっておったのだ。終わった途端ため息ついてへたり込んでしまった。
乱取り突入で、本日は中学生相手はゼロで、すべて先生相手に相手をしていただきました。
N野先生の後に、I瀬先生に連続2本お願いしたのですが・・・もう最後のほうはバテバテ。腕が動きません。
I瀬先生は、1回目の乱取りの時には、得意の内股で攻めて来られてたのですが、2回目の時はいきなり大内が来て転がされた。だああーやられたー。
いかんいかん、一つの技ばっかり考えてたら裏をかかれる。と考えてたら、その次は大外で1本取られた!
その後も連続で大外で取られてしまい、そうなるとパニックです。
「内股なのか?大内なのか?大外なのか?」
腰が引けて簡単に奥襟を取られ、最後は内股でした。綺麗に投げられてしまった。
乱取り後、先生に、
「内股・大内・大外とどれが来るかわからなくて、怖かったです」
と言うと、
「何が来るかわからないと、腰が引けちゃうでしょう。そうなると相手の僕も技を掛けられなくて安全なんです」
うーむ、腰が引けたら奥襟も取られやすいもんなあ。最後のほうは組み手争いせんでも、ばんばんに奥襟取られておりました。
その後はぶっ倒れて休憩。その時にM川先生の息子さんと先生方の迫力ある乱取りを、目の前で見ておりました。
このスピードが、現役の大学柔道部かあー!速い!速すぎる!
M川先生の息子さんの強い事強い事。先生方が振り回されております。技に入る際のスピードの速さは、素人の私でもわかります。たまげた。
休憩後はD先生に乱取りをお願いしましたが、それが終わった後も二人とも次に相手が見つからなかったので、
「先生、もう1回お願いします!」
と連続で相手をしていただきました。最後に終わった時は、酸欠状態でヘロヘロであった。
一見不合理とも思える「ヘロヘロ乱取り」(←と名前を付けた)ですが、I瀬先生の説明によりますと、
「元気な時は力に頼る柔道になってしまうことが多いけど、体力の限界近く・力が入らない状態で身に着くものも沢山ありますよ」
私も上手く先生の説明を咀嚼できてないんですが、「体に染み込ませる」という練習には、こういうマゾ稽古は一番効果があるのではないかと思ってます。
帰りの運転中、乳酸が溜まりすぎて体が動かなくなり、西尾市菱池のファミリーマートで、車を停めてうっぷしてしまった。ああああ~気分が悪い。吐きそうだ。
でも何か気持ちがいい(笑)。やっぱり私はマゾです。
ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村