(注)今日の写真はiPad miniで撮ったのを縮小表示してます。クリックすると拡大します。
天気ええし、風もそんなにない(と思ってた)。そろそろ菜の花も咲いてるやろなぁ、ということで、今年初のサイクリングに出かけることに。
でもなぁ、江戸川の上流に向かうには、松戸市内のアップダウンを抜けないといけない・・・ということで無理せずマイペース(よりも遅いペース)でとりあえず江戸川まで出てみました。

この時点でちょっと足に張りがあったけど、想定内。そんじゃ千葉県側を上流に向けて走ります
今年も見ることができました。土手の菜の花。

そして、サイクリングロードの両側を覆うような菜の花の絨毯

調子に乗って、流山あたりで引き返そうと思ってたけど、菜の花がきれいやったんで、つい野田まで走ってしまって、玉葉橋を渡って、埼玉県側へ。
こっちも咲いてました。

でも、と言うか、やっぱりと言うか・・・調子よく走ってたのは南風(追い風)のおかげで、下流に向かったとたん、そんな強いわけじゃないけど向かい風。
長いこと自転車乗ってなかった身にはかなり辛く、20km/h どころか 15~17km/h くらいで進むのがやっと。それでも、こまめに休憩しないと足が・・・太もも、ふくらはぎはパンパンだし、足の指がつりそうになるし
きっとママチャリとええ勝負、電動だと不戦敗というくらいのスローペース。
でも、頑張って柴又まで来て、帝釈天で休憩・・・休日なんで人が多い。

参道をブラブラ歩いてクールダウン。お昼すぎてるし、何か食べようかと思ったけど、お店で食べると高いし、安い店は混んでるし・・・結局、柴又駅前の100円ローソンでサンドイッチ買って江戸川の土手に座って食べました。
その後、松戸経由で帰ろうかと思ったけど、向かい風で坂道は嫌やったんで、距離はあるけど、市川橋まで南下して、そこから帰ってきました。
走行距離、約55km・・・こんなに走るつもり無かったのに~
天気ええし、風もそんなにない(と思ってた)。そろそろ菜の花も咲いてるやろなぁ、ということで、今年初のサイクリングに出かけることに。
でもなぁ、江戸川の上流に向かうには、松戸市内のアップダウンを抜けないといけない・・・ということで無理せずマイペース(よりも遅いペース)でとりあえず江戸川まで出てみました。

この時点でちょっと足に張りがあったけど、想定内。そんじゃ千葉県側を上流に向けて走ります

今年も見ることができました。土手の菜の花。

そして、サイクリングロードの両側を覆うような菜の花の絨毯

調子に乗って、流山あたりで引き返そうと思ってたけど、菜の花がきれいやったんで、つい野田まで走ってしまって、玉葉橋を渡って、埼玉県側へ。
こっちも咲いてました。

でも、と言うか、やっぱりと言うか・・・調子よく走ってたのは南風(追い風)のおかげで、下流に向かったとたん、そんな強いわけじゃないけど向かい風。
長いこと自転車乗ってなかった身にはかなり辛く、20km/h どころか 15~17km/h くらいで進むのがやっと。それでも、こまめに休憩しないと足が・・・太もも、ふくらはぎはパンパンだし、足の指がつりそうになるし

きっとママチャリとええ勝負、電動だと不戦敗というくらいのスローペース。
でも、頑張って柴又まで来て、帝釈天で休憩・・・休日なんで人が多い。

参道をブラブラ歩いてクールダウン。お昼すぎてるし、何か食べようかと思ったけど、お店で食べると高いし、安い店は混んでるし・・・結局、柴又駅前の100円ローソンでサンドイッチ買って江戸川の土手に座って食べました。
その後、松戸経由で帰ろうかと思ったけど、向かい風で坂道は嫌やったんで、距離はあるけど、市川橋まで南下して、そこから帰ってきました。
走行距離、約55km・・・こんなに走るつもり無かったのに~
