ぜんこうさん - BLOG

チャリンコ、タイガース、酒など、好きな時に好きな事を書かせてもろてます
→最近は、サイクリングと読書ばっかり(^^;)

ウィルスセキュリティZERO

2006-11-26 14:49:44 | なんやかんや
SOURCENEXT の「ウィルスセキュリティZERO」をインストールしてみた。

Norton Internet Security みたいに「俺はココで監視してやってんねんど!」というような傲慢さはない(笑)

でも、当たり前なんですが、迷惑メールの判定は最初から学習しなおしですね。

おっと、メール監視のエージェントが異常終了しました・・・そんなアホな(^_^;)・・・再度起動させました。
でも、何が異常終了したのかわからないユーザだったら、ノーガードでメール受信してしまうんじゃないの、これ。

まぁ僕が報告するよりも、何かあればネット上で話題になるでしょうから、そっちを監視(?)したほうがいいんじゃないですか>千絵さん



2006-11-26 17:40 追記

風呂に入って戻ってきたら再起動状態になってた。
「システムは深刻なエラーから回復しました」ってWindowsから表示されてるけど、何が起こってたん?ちょっと不安・・・
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今回はZERO | トップ | みんな遅くまで頑張りましょう »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらら (千絵)
2006-11-26 23:15:35
>何かあればネット上で話題になるでしょうから

注意をして見ることにしましょう。
それにしてもインストール直後にイヤ~な雰囲気ですね。
返信する
・・・ (あられっち)
2006-11-28 10:23:03
私もウィルスセキュリティってやつ 旦那に去年やってもらって 一年たって更新しました。
でもZEROって書いてなかったにゃ。。。
なんだか よくわかりません^^;
あの 迷惑メール判定ってのも なんだかよくわからん。。。
返信する
ZERO (ぜんこう)
2006-11-29 07:26:45
>千絵さん

はい、イヤ~な雰囲気です。でも、あれからは起こってません。

>あられっちさん
ZEROって書いてないとしたら、ZERO発売以前に出していた更新期限のあるものだと思います。次回期限までにZEROに更新すれば無期限(と言いつつ Windows Vista のサポート切れまで)になると思います。

しか~し、もうちょっと迷惑メールの切り分け自動でやってくれんかなー。安価なソフトにそこまで求めるのは酷か?
返信する

コメントを投稿

なんやかんや」カテゴリの最新記事