ぜんこうさん - BLOG

チャリンコ、タイガース、酒など、好きな時に好きな事を書かせてもろてます
→最近は、サイクリングと読書ばっかり(^^;)

ネットが繋がんな~い

2007-11-17 10:48:39 | なんやかんや
朝起きて、メールのチェックしようとするとエラー
どうなってんのか、ネットで調べようとしても、接続できない。

ネットで調べるのが普通になってるから、こうなっちゃうと途方に暮れてしまいます。

ルーターを見たら接続を示すランプが消えていた。ルーターのマニュアルを引っ張り出して、NTTのサポートに電話。

なんやかんや、いろいろやったけど、結局、ルーターじゃなく、光ファイバの終端装置の電源のOFF→ONをやったら正常に戻った。終端装置のランプは全て点灯して正常やったのに・・・

サポートの方が言うには、全点灯でハングアップしたかもしれないとか。

久しぶりにサポートに電話したけど、今日の担当の方は、かなり親切に状況を聞き、操作手順を説明してくれました。

困った時は電源のOFF→ON

パソコンだったらやっていることを、終端装置やルーターだとなぜかできなかった。普段触ることの無い不得手な機械のせいだからかなぁ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯間ブラシ | トップ | 明日は八王子 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
王道ですね (路子)
2007-11-17 14:50:16
 先日、うちのテレビで似たような体験しました。うちのはプラズマなんですが、これの入力切り替えでケーブルテレビを見たり、パソコンからの出力でDVDや撮りだめたビデオも見てます。普通のテレビやケーブルテレビは見られるのに、パソコンからの出力がグリーンのモノクロになっちゃいました。パソコン側、テレビ側あれこれ設定直しても治らなかったのですけど、テレビのコンセントを抜いて入れ直したら直りました。

 コンセント抜いたり電源をオフにするとリセットされるということなんですね。ルーターでもたまにその経験があるのですけど、トラブルが起きるとジタバタ小手先で直そうとして傷口を広げる事が多いので、ぜんこうさんの体験を生かして「まずオンオフ!」を改めて胸に刻みたいと思います。
返信する
路子さん (ぜんこう)
2007-11-17 14:52:39
昔の王道は・・・たたく・・・だったんですけどね(笑)
返信する

コメントを投稿

なんやかんや」カテゴリの最新記事