朝起きて、メールのチェックしようとするとエラー。
どうなってんのか、ネットで調べようとしても、接続できない。
ネットで調べるのが普通になってるから、こうなっちゃうと途方に暮れてしまいます。
ルーターを見たら接続を示すランプが消えていた。ルーターのマニュアルを引っ張り出して、NTTのサポートに電話。
なんやかんや、いろいろやったけど、結局、ルーターじゃなく、光ファイバの終端装置の電源のOFF→ONをやったら正常に戻った。終端装置のランプは全て点灯して正常やったのに・・・
サポートの方が言うには、全点灯でハングアップしたかもしれないとか。
久しぶりにサポートに電話したけど、今日の担当の方は、かなり親切に状況を聞き、操作手順を説明してくれました。
困った時は電源のOFF→ON。
パソコンだったらやっていることを、終端装置やルーターだとなぜかできなかった。普段触ることの無い不得手な機械のせいだからかなぁ。
どうなってんのか、ネットで調べようとしても、接続できない。
ネットで調べるのが普通になってるから、こうなっちゃうと途方に暮れてしまいます。
ルーターを見たら接続を示すランプが消えていた。ルーターのマニュアルを引っ張り出して、NTTのサポートに電話。
なんやかんや、いろいろやったけど、結局、ルーターじゃなく、光ファイバの終端装置の電源のOFF→ONをやったら正常に戻った。終端装置のランプは全て点灯して正常やったのに・・・
サポートの方が言うには、全点灯でハングアップしたかもしれないとか。
久しぶりにサポートに電話したけど、今日の担当の方は、かなり親切に状況を聞き、操作手順を説明してくれました。
困った時は電源のOFF→ON。
パソコンだったらやっていることを、終端装置やルーターだとなぜかできなかった。普段触ることの無い不得手な機械のせいだからかなぁ。
コンセント抜いたり電源をオフにするとリセットされるということなんですね。ルーターでもたまにその経験があるのですけど、トラブルが起きるとジタバタ小手先で直そうとして傷口を広げる事が多いので、ぜんこうさんの体験を生かして「まずオンオフ!」を改めて胸に刻みたいと思います。