u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2005年12月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/コラボ商品 |
鯨もん。/コラボ商品 |
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
くじらGOODS 19
マグネット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8a/ebed4cacc7b3b8181377fea0b3d69e5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/15a0e91c9529aa38600158d9208d5d22.jpg)
大きさは3cmくらい。小さい割には結構磁力が強力。
友人情報によりホームセンターでGET
4個入りを2袋購入したが、1個行方不明・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8a/ebed4cacc7b3b8181377fea0b3d69e5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/15a0e91c9529aa38600158d9208d5d22.jpg)
大きさは3cmくらい。小さい割には結構磁力が強力。
友人情報によりホームセンターでGET
4個入りを2袋購入したが、1個行方不明・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
EPO
2005-12-02 / 徒然
EPOのCDが届く。
ヤフオクでGETした。
「The very best of EPO」と「POPTRACKS」
2枚で¥350 ・・・安すぎる
しかし、もう20年以上前になっちゃうのか~ (遠い目)
ひょうきん族のエンディング 「DOWN TOWN」から聞き始めて。
この2枚はベスト版だけれど、収録曲は(個人的に)EPOが一番面白かった頃のものだ。
何度聞いても飽きない。
アルバム「フリースタイル」からは、どの曲も完成されきっていて、かえってどれを聞いても同じにしか聞こえなくなってしまった。
やはり、色々なことを試しているのが、聞いている方は楽しい。
・・・トータルレベルの高いアーティストに限るが。
大貫妙子、飯島真理、米米クラブ、森川美穂、谷村有美、高野寛・・・ 皆初期の頃が一番面白い。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )