u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2005年12月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/コラボ商品 |
鯨もん。/コラボ商品 |
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
WN-G54/R
2005-12-04 / PC
IOデータのWN-G54/Rを使っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/157c1208bc6ad098d6c8d74bfadb9074.jpg)
下のカゴの中に入っているのは、Yahoo BB リーチDSLのモデム
これがよく切れる。2,3日に1回、酷いときは数時間に1回。
無線も有線も突然繋がらなくなる。
調子が良ければ2週間くらい問題ないこともある。
ランプ類は全て正常点灯なので、切れているのかどうかは、見た目では判断できない。
・・・まあ、bとgが使える無線ブロードバンドルーターで、¥8500位だったからな~
一時期、Yahoo BBとの相性が良くないとの噂もあったので、あきらめていた。
去年の春に、「最新のファームで問題解決」の記事を見つけたので、アップしてはみたが、あまり改善されない。
色々調べた結果として、『安物買いの・・・』が結論となった。チクショ~
しかし、電源切り → 再投入 で、問題なく再接続するし、無線LANの電波もキチンと飛んでいるので、しばらく使うこととした。
問題なのは、奥さんと長女がノートを無線で接続していることだ。
「電源を入れ直して」と言っても、電源スイッチは無いので、ACコードを抜き差ししなければならない。
『面倒すぎ!!』となったので、スイッチを付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/808828aa7aa375f64fd46b35b664e8bf.jpg)
100均のダイソーで、200円で購入(なんじゃそりゃ)
問題解決である。
・・・切れると言う根本的な問題は解決していない。
次は絶対にバッファローにする!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/157c1208bc6ad098d6c8d74bfadb9074.jpg)
下のカゴの中に入っているのは、Yahoo BB リーチDSLのモデム
これがよく切れる。2,3日に1回、酷いときは数時間に1回。
無線も有線も突然繋がらなくなる。
調子が良ければ2週間くらい問題ないこともある。
ランプ類は全て正常点灯なので、切れているのかどうかは、見た目では判断できない。
・・・まあ、bとgが使える無線ブロードバンドルーターで、¥8500位だったからな~
一時期、Yahoo BBとの相性が良くないとの噂もあったので、あきらめていた。
去年の春に、「最新のファームで問題解決」の記事を見つけたので、アップしてはみたが、あまり改善されない。
色々調べた結果として、『安物買いの・・・』が結論となった。チクショ~
しかし、電源切り → 再投入 で、問題なく再接続するし、無線LANの電波もキチンと飛んでいるので、しばらく使うこととした。
問題なのは、奥さんと長女がノートを無線で接続していることだ。
「電源を入れ直して」と言っても、電源スイッチは無いので、ACコードを抜き差ししなければならない。
『面倒すぎ!!』となったので、スイッチを付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/808828aa7aa375f64fd46b35b664e8bf.jpg)
100均のダイソーで、200円で購入(なんじゃそりゃ)
問題解決である。
・・・切れると言う根本的な問題は解決していない。
次は絶対にバッファローにする!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )