u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2009年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/コラボ商品 |
鯨もん。/コラボ商品 |
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
蕎麦を食べに行こう
2009-07-25 / 徒然
「お蕎麦が・・・ 食べたい・・・」
はいはい,では行きましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/7db8b9c44f5c26bf5d9168eda4ece25d.jpg)
国道50号線沿い,笠間市稲田,稲田駅入り口交差点近くの,蕎麦処「のざわ」へ行く。
今日も長女は部活。オマケに弁当持ちで午後までだ。
なので我々3人で行く。
・・・怒るかな?? まあいいか
「まあいいんじゃない」と奥さん。
「ないしょにしておくよ」と次女。君のナイショはアテにならないのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/56071a08d185eac2df7f7cbf46a84da7.jpg)
天ざる蕎麦を食べる。
天ぷらはサクサク。蕎麦は三七くらいか。風味と食感は丁度良い。
薬味は柚皮入りの葱,柚の香りが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/81d538f04c26796f6443485d17f570df.jpg)
次女は親子丼。蕎麦を少し分けたが,まだきついらしい。
そば湯は美味しいとの事。渋い子どもだ。
流石に全部は食べられなかった。
残りは私が担当,だが,鶏肉は一片も無かった。ガッカリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/49/0ad879e58f01eba1b7d770aba00e71b3.jpg)
「なにこれ~?!」と次女がエラく興味をもったザルが竹垣にかけてあった。
確かに今時の小学生がザルを見る機会は少ないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/d66c94145bed5f2cd3c5f457a3c4157c.jpg)
長女には笠間駅前の洋菓子店「グリュイエール」でお土産を買った。
「・・・許す」と長女。
食べ物に釣られるとは,まだまだ子供だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
はいはい,では行きましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/7db8b9c44f5c26bf5d9168eda4ece25d.jpg)
国道50号線沿い,笠間市稲田,稲田駅入り口交差点近くの,蕎麦処「のざわ」へ行く。
今日も長女は部活。オマケに弁当持ちで午後までだ。
なので我々3人で行く。
・・・怒るかな?? まあいいか
「まあいいんじゃない」と奥さん。
「ないしょにしておくよ」と次女。君のナイショはアテにならないのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/56071a08d185eac2df7f7cbf46a84da7.jpg)
天ざる蕎麦を食べる。
天ぷらはサクサク。蕎麦は三七くらいか。風味と食感は丁度良い。
薬味は柚皮入りの葱,柚の香りが良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/81d538f04c26796f6443485d17f570df.jpg)
次女は親子丼。蕎麦を少し分けたが,まだきついらしい。
そば湯は美味しいとの事。渋い子どもだ。
流石に全部は食べられなかった。
残りは私が担当,だが,鶏肉は一片も無かった。ガッカリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/49/0ad879e58f01eba1b7d770aba00e71b3.jpg)
「なにこれ~?!」と次女がエラく興味をもったザルが竹垣にかけてあった。
確かに今時の小学生がザルを見る機会は少ないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/d66c94145bed5f2cd3c5f457a3c4157c.jpg)
長女には笠間駅前の洋菓子店「グリュイエール」でお土産を買った。
「・・・許す」と長女。
食べ物に釣られるとは,まだまだ子供だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )