u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2013年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/コラボ商品 |
鯨もん。/コラボ商品 |
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
急性鼻炎
2013-04-05 / 徒然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/52e5a11d83ae54e0bbd4393c40c2ca96.jpg)
朝、通勤電車に乗り込んだ途端、鼻水が止まらなくなった。
サラサラの水っぽいのがダラダラと。
最近、これが多いので、ストナリニフィルムを持ち歩いてる。パッケージの中には、2cm×1cm程度のフィルムが入っている。
これを舌の上で溶かす。
だいたい20分くらいで効いてくるが、この間ティッシュペーパーが手放せない。
しかし、原因は何なのだろうか? で、調べてみる。
症状から、花粉症ではない。また、慢性化もしていない。
『急性鼻炎』かと思ったら、これは風邪などのウィルスが原因のことが多いとのこと。
発熱や目のかゆみなどがあればこれだが、今回はなし。
で、結論は『血管運動性鼻炎』、聞いたことがないなー
主に温度差によって引き起こされるようだ。暖かいところから急に寒いところへ行ったときや、熱い麺を食べた場合など。
これは誰でも経験があるだろう。
しかし、電車はそこまで温度差はない。
他の原因としては、寝不足やストレスなどで、自律神経がうまく働かないこと。これか。
どうも、副交感神経が過敏になると、鼻水がダラダラ出るようだ。
で、ストナリニは、副交感神経と鼻水の連動をカットする働きがあると。
原因は己の中に有り、だな。
十分な睡眠とストレス解消、これに限る。
今も少しグシュグシュしているので、早速実践だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )