u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
大ちゃんに会いに行く
大洗,平磯方面に出かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/294ea6debcc318bdb4b14eecaa324c9b.jpg)
まずは大洗漁港でお昼にする。遠くに見えるのはマリンタワー。
今日は,県立大洗女子高校の学園船は停泊していなかった。休みなので,戦車道の対外試合をやっているのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/5694354a14e9be0205975ed9a548e804.jpg)
第63回戦車道全国大会優勝は,町全体でお祝いしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/0f19d26f2912d8cff3ccee78e82aa826.jpg)
お昼は森田水産で。私と奥さんは海鮮丼,次女は刺身定食。丼に乗っているものは,刺身定食の内容と同じ。値段も同じ。
次女はウニと数の子デビューだったが,お口に合わなかったようだ。まあ,どちらもオトナの味だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ec/54d0d430b5779f3c44828685aff6cbd7.jpg)
少し移動して海岸で遊ぶ。遠くに港を目指す船が。学園船かと思いきや,フェリーのさんふらわあ。
北海道から帰ってきたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/792b532bcca3f0dab1e305b62938289e.jpg)
大洗から平磯に移動。まずは南の大ちゃん。相変わらずいい表情だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/a70c7621ffa62140b2201295bc92c276.jpg)
南の大ちゃんのところに車を置いて,海岸線を徒歩で5分,海に浮かぶ大ちゃん。
やっぱりいい表情。
大きさは,真ん中の青いものが滑り台で,人ひとり滑れる幅から想像願いたい。
3.11の時は,ここも津波の被害があり,この大ちゃんも沖に持って行かれたそうだ。
無事,海水浴場に帰還できてよかった。
冬場は海から引き上げられるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/bd67a3e344059a3e4f4dbca9b7791013.jpg)
かなり暗くなってしまったが,北の大ちゃんへ移動。モノは南の大ちゃんと同じ。
海に浮かぶ大ちゃんは,見ているだけで和む。今度は夏に来たいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b3/294ea6debcc318bdb4b14eecaa324c9b.jpg)
まずは大洗漁港でお昼にする。遠くに見えるのはマリンタワー。
今日は,県立大洗女子高校の学園船は停泊していなかった。休みなので,戦車道の対外試合をやっているのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/5694354a14e9be0205975ed9a548e804.jpg)
第63回戦車道全国大会優勝は,町全体でお祝いしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/0f19d26f2912d8cff3ccee78e82aa826.jpg)
お昼は森田水産で。私と奥さんは海鮮丼,次女は刺身定食。丼に乗っているものは,刺身定食の内容と同じ。値段も同じ。
次女はウニと数の子デビューだったが,お口に合わなかったようだ。まあ,どちらもオトナの味だし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ec/54d0d430b5779f3c44828685aff6cbd7.jpg)
少し移動して海岸で遊ぶ。遠くに港を目指す船が。学園船かと思いきや,フェリーのさんふらわあ。
北海道から帰ってきたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/792b532bcca3f0dab1e305b62938289e.jpg)
大洗から平磯に移動。まずは南の大ちゃん。相変わらずいい表情だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/a70c7621ffa62140b2201295bc92c276.jpg)
南の大ちゃんのところに車を置いて,海岸線を徒歩で5分,海に浮かぶ大ちゃん。
やっぱりいい表情。
大きさは,真ん中の青いものが滑り台で,人ひとり滑れる幅から想像願いたい。
3.11の時は,ここも津波の被害があり,この大ちゃんも沖に持って行かれたそうだ。
無事,海水浴場に帰還できてよかった。
冬場は海から引き上げられるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/bd67a3e344059a3e4f4dbca9b7791013.jpg)
かなり暗くなってしまったが,北の大ちゃんへ移動。モノは南の大ちゃんと同じ。
海に浮かぶ大ちゃんは,見ているだけで和む。今度は夏に来たいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )