PCの移行で一番問題になるのは,データだ。HDDがいきなり逝った場合,データは取り出せなくなる。
データ復旧サービスはあるが,個人で利用するには価格が高すぎる。
データは無くなる時は容赦なく無くなる
対策はマメにバックアップする以外にない。
理想は全てクラウドに上げてしまうことだが,数百GB以上使うとなると,有料プランとなる。
これを使うかどうかは,価格とデータの重要度次第。
オカネモチの方は容量無制限プランを利用願いたい。ウラヤマシイ。
で,今回はバックアップしきれていないファイルがあったのだ。写真は絶対再現できないし,その他ファイルも再度作成するには時間と労力がバカにならない。
そこで,サルベージできるか試すことにした。
旧PCからHDDを引っぺがす。またCPUクーラーに干渉して取り出せず,クーラーを外した。この作業を2回もやるとは思わなかった。
今回使用するのは
SATA-USB変換ケーブル。2.5インチHDDならばUSBバスパワーだけで駆動するとのことだが,3.5インチHDDは補助電源が必要。
今回の製品は電源ケーブルが付属していたが,外部電源対応でもケーブルが付属しないものもあるので要注意だ。
電源なしでUSBを挿してみたが,まったく反応せず。電源をつなぐとモーターが回りだした。
これで認識してくれればいいのだが,結果は
バッチリ認識した。下の2ドライブが旧PCのHDD。(E)が元のシステムドライブ,(F)がデータを格納していたドライブだ。
アクセスしてみたが,問題なくファイルのコピーができた。
今回,旧PCでWindowsが立ち上がらなくなったのは,やはりMBRが何らかの原因で破損したものと思われる。
ドライブ自体が破損していれば,認識されないはずなので。
これで,旧PCからのデータ移行も完全に完了。今度のPCはシステムドライブとデータ用ドライブが物理的に別なので,windowsが立ち上がらなくなっても,データの喪失は最小限で済むはず。
とはいえ,マメにバックアップするに越したことはない。これからは油断しないぞ