眠り


碧の眠り(伊吹さん)

ここ最近、欲望の中でも「睡眠欲」だけが肥大化している。
丸1日寝かしてくれるならば、5万円まで出す
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

受験シーズン


勉強会。 (Ren’tさん)

センター試験が昨日・今日と実施されたようだ。
雪による遅延、なんてのが今までのお約束だったのだが、今年は運営側のミスによるトラブルが相次いだようだ。
ナーバスな受験生にとっては、こう言うのが一番響くので、今後は無いようにしてもらいたい。
特に3年後は、絶対にないように。

と言う訳で、長女も本格的に受験シーズンに突入。
本日から私立高校の入試だ。
2校受けて、その後に公立の受験となる。

試験は時の運、と言うところもあるので、まずは高校に行ける事を担保しておきたい。

今回はそれほど緊張してはいない様子、と言うより、緊張して真っ白になる、なんてことがあるのかが疑問。
今までそう言う局面を見たことがない。
長女に聞いてみても、「ドキドキしたけど、ドキドキしただけ」

う~ん、チキンな父母の子とは思えない。
それはそれで良いのだが、できたらもう少し「どうしよう?」感があってもいいような気がする。

まあ、ヘタにスタイルは崩さない方がいいのかもしれないが 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

冬の植物園



国立科学博物館つくば分館・筑波実験植物園に行く。
奥さんの所用に付き合い、時間があるので、「科学大好きスタンプラリー」のスタンプを押しに行ったのだ。
入園料は高校生以下は無料、大学生・一般は300円だ。




冬は屋外で茂っている植物は少ない。花はほぼ皆無。よって、土曜日の午後でも来園者はほとんどいないようだ。
エントランスのボランティアさんもヒマだったらしく、「是非、押し花のコースター作りをお願いします!」とのこと。
色々な押し花や押し葉を台紙の上に並べてパウチするというもの。2つずつ作った。




園内を散策。やはり人を見かけない。
それに寒いので、温室に向かう
が、写真の大温室は震災で被災し、修理中立ち入り禁止。
裏手の熱帯植物温室に行く。




流石に「熱帯」と言うだけあり、温度、湿度ともにかなり高い。
こんな中でダウンを着ていれば、暑くてたまらなくなる。




温室で暖まったので、外を巡る。
池も何もなし。季節になれば、かなり華やかなのだろうが。
今はただうら寂しい。




山のエリアに入る。
植生は自然に見えるが、ここは「実験」植物園、土壌を含めて全部人工的に造ってある。
とは言え、山の中を歩く気分は味わえる。
特に次女は、歩いたことはほとんどないはずだ。




雑木林の中。
土の上を歩くことも少ないので、たまには良いかな。

この後、流石に寒くなり、エントランスで少し暖まって帰る。
今の季節は2時間程度か。

初夏が一番良いだろう。その頃また来ようかね 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Road


カントリー・ロード(すらくすさん)

残業していると、上司が何やら鼻歌を歌っている。

うるせえなあ、何勝手にご機嫌になってんだよ、と思いつつ、何気に聞くと


♪ 何でもないようなことがぁ 幸せだったと思う~


(脳内でコケる)「ロード」かよ
アンタのせいで、こっちは不幸なんだが

帰りの電車では、アタマの中で廻ってしまったのは言うまでもない。
なんかイヤだ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

再起動を繰り返さないiPod(=新品)

さて,現行nanoを購入するか,と,価格をチェックしていたら,宅配便が来た。



そうか,第一世代nanoはバッテリーに不具合があって,タイヘンな事になるかもしれないから修理するよ,とappleから連絡があったんだっけ。
確か11月中旬だったような。
「修理完了まで6週間くらいかかります」とのアナウンスだったけれど,9週もかかっている。

だめだな,apple

まあ,バッテリーがリフレッシュされて戻ってきたので,これを私が使えばいいか。
聞いているものはだいたい決まっているので,容量は2GBもあれば十分。




あれ? 妙に小さい。




う~ん,どこから見ても現行の第6世代nanoだ。
なんで??




ちゃんと電源も入る。




同封の手紙。なになに・・・


「iPodの交換機を同梱させていただきましたので、ご査収願います」

確かに,交換って言っても第1世代nanoのバッテリーなんか作っている訳がない。
形もだいぶ変わってしまったので,現行品を流用もできない。
そもそも,『修理』なんて不可能だったのではないか?

「なお、1st generationの在庫状況により、同梱品が元のiPodより新しいモデルになっている場合がございます」

第1世代なんて、とっくに在庫なんてないことは分かっているはずだ。
じゃあ,最初から機種交換でよかったじゃん

!! 「交換プログラム」って、バッテリーではなく本体のことだったのか(<今更気づく)

分かり難いぞ,apple




しかし,小さい。
そしてオペレーションがマルチタッチというのも,慣れるまでしばらくかかりそうだ。

奥さんに話すと,「今までの方が慣れているからいい」とのこと。
と言う訳で,私の第5世代nanoを奥さんに渡し,私がこれを使うことに。

しかし,なんだこのタイミングの良さは。
まるで見ていたようだ。

やるな、apple
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

再起動を繰り返すiPod



「iPodに曲を追加してほしいんだけど」と,奥さん。

はいはい。と,PCに接続し,iTunesを立ち上げる。

・・・認識されない

マイコンピュータを確認しても,現れていない
と,一瞬現れるが,再び消える。

あれ??

iPodをみると,「接続されています」がしばらく出て,その後,アップルマークとなり,再起動がかかる。
これの繰り返し。
再起動するタイミングでマイコンピュータにiPodが出るが,「接続されています」になると再び認識されなくなる。

取り外して,「情報」を見ると,空きがあったはずの領域は,「その他のファイル」で埋まっていることになって,データの追加が全くできない状態。

う~ん,とりあえずリセットか。
「menu」とセンターボタンの同時長押しでリセットし,再びPCに接続
が,
状況は変わらず。iPodの再起動が繰り返される

調べてみると,同じような状況が結構あるようだ。
だめだな,apple

解決策としては,「強制的にディスクモードで起動し,接続すると認識される場合がある」とのこと。
認識されれば,iTunesから「出荷状態に戻す」できれいにできる。
音楽データは全部あるので,そうなっても問題はない。

では,実行

「menu」とセンターボタンの同時長押しでリセットし,画面がブラックアウトしている間に「Play」とセンターボタンを長押しすると,ディスクモードで起動する。
お,見たことのない画面だ。
上に「Disk Mode」の表示が。

再度PCに接続し,マイコンピュータを確認すると,きちんと認識されている。
いけるか??

iTunesを起動,認識・・・ しない

あれ??

マイコンピュータでiPodのプロパティを確認すると,

「このディスクをはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」


だめじゃん



結論は,修理だなぁ
中身をメーカーで詰め替えない限り使えないか。

しかし,いくらかかるんだ??

調べてみると,8800円って・・・

購入しても1000円くらいしか差がない。
う~ん・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


雨降り道を急げ(けえさん)

仕事の帰り、雨がぱらついた。
・・・昨日、洗車したからな~

まあ、雨にふられても、洗ってワックスしておけば汚れが蓄積しない。
どんとこいだ!

予報では1週間先まで降雨量ゼロだが 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

洗車と今日の燃費



今年最初の洗車をする。

・・・と言うより、昨年「大洗車」(『大』は今年の最後の締め的な意味で)をしていなかった。
とにかく雨が降らない = それほど汚れない と言うことだ。

どの位雨が降っていないか調べてみると、地元の最近の降雨日は、12月9日、それも明け方から朝にかけて2mm程度だ。
本格的な降雨は12月3日の15mmが最後。
1ヶ月雨が降っていない。そりゃあ車も大して汚れない。

まあ、ホコリも塗装を痛めるので、マメに洗車した方が良いのはわかっているのだが(<じゃあ、やりなさい)




洗車の後、給油する。久々に給油警告灯を点ける。379.1km走行。




26.0L給油。燃費は、 379.1km ÷ 26.0L = 14.58km/L

前回よりかなり改善。まあ、給油量が切りのいいところで止まったので、それ以上入れなかったというのもあるか。
次回は少し落ちる予感
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自転車でカフェへ



風もなく気温もさほど低くはなかったので、久しぶりに次女と自転車で出かける。
今回はいつもの堤防を走り、川向こうの集落へ向かう。




数年前にできた『蕎麦カフェ』の「萬吉禎」(まんきちてい)が目的地だ。
ある日、ふと目にとまった看板がこれだった(場所は別のところの)。
で、ネットで調べてみたら、元々は東京にあったのだが、オーナーさんが古民家で蕎麦カフェをやるために、こちらに越してきたとのこと。
評判も「美味しい」が多数。

近いのでいつでも行ける・・・ と思っていると結果的に行かない、典型的なパターンだな。
やはり『今日行かなければ後はない!!』と思わないとダメだ。




お店の場所は地図上では捕捉していたのだが、「この細い集落道路の先?」と思わずにはいられない。
う~ん、ホントにこっちでいいのかな??




竹藪の先にあった! 立派な長屋門に「萬吉禎」の看板が。




長屋門をくぐると、広い庭の先に古民家がある。
ここがお店だ。

入り口を入るとスリッパが並んでいる。普通の家のように靴を脱いでお邪魔する、と言う感じ。




お店の中は昭和っぽい小物から大物までいっぱい。
テーブルは4人掛けが4組、6人掛けが1組、縁側にカウンター席が4つ。




お昼を食べた後なので、『カフェ』をすることに。
次女はリンゴジュースとシフォンケーキ。私はカフェオレ、でかい!
ケーキはきなこや黒蜜がかかっていたが、「美味しい!」とのことだった。

次回は是非、蕎麦を食べたい。
が、娘達が食べられない。うどんもあるのだが、多分、好みじゃないだろうな~
奥さんとデートだな。




帰りはラフロードを少し走る。
せっかくのMTBだし、次女にもテクニックを教えなければ。

・・・まあ、この後次女はコケたが 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

記念公園



奥さんのつくばでの所用に付き合い、少し時間があったので、ふと思い立って行ってみた。
到達が午後5時半、当然とっぷりと暮れている。
モニュメントはライトアップされいないので、マニュアルモードのないコンデジではこれが精一杯。

この後駐車場に移動し、公園内を少しだけまわってきた。
真っ暗なので次女も何が何だか、と言う感じだ。機会があれば昼間に来よう。


ここには何度か来ているが、最初はいつだっけかなー、とデータを見てみた。



(2000年11月25日)

11年も前になるのか。写っているのは当然ながら長女。ちいせー
そしてカワイイ(<「今は?」と言われそうだ)

次女のデビューは、



(2003年11月24日)

これまたちいせー
1歳だ。この他の写真を見ると、かなりいい顔でよく笑っている。

この後は、



(2005年3月27日)

7年前か。次女も当然覚えていないなー

月日が流れるのは早いな~ そして娘達も成長している。
次にここに来る時は、どのようになっているのだろう??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カウントダウン


アワア グラス Hour+Glass(うおくいさん)

「いや~ 今年度も100日ないんですよね~」と、年始回りに来たお偉いさんとエラい方が話していた。

そうか、年は始まったが、年度は第4クオーターに入ったんだ、と気づく。
3月31日までは、(電卓で計算)85日・・・ こんだけしかないのか

年度内に片付けなければならないものをシングルタスクで積んでみた(<それもExcelで)
結果、150日

・・・おわらねー

この他に色々突っ込まれるのは確実。
マルチタスクで回さなければならないが、これが一番苦手だ。
そもそもノーミソというメモリは少ないし、大部分が揮発性だ。
外部記憶にはインデックスが付かないし。

いかに手を抜いて効率的にこなすか、いかに後輩に押しつけるを上手く使うかだな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

厳冬な日々


幻想・アラスカ(issey1018さん)

いっそのこと、雪が積もっているならばアキラメもつくところなのだが(雪で苦労している皆様すいません)、とにかく寒い。
電車はまだ学生がいないので、かなり風通しがよい。
バスも朝なので車内が暖まっていないし。
会社が入っているビルは、年末年始で完全にクローズだったので、冷え切っている。

自己防衛するしかないのだが、手袋して仕事する訳にもいかない。
ヒートテックのタイツを履いて、フリースを着るのが精一杯。

後は机の下に暖房器具を仕込む位だ。

amazon 「机下 暖房」

・・・意外に色々ある 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

仕事始め(tightropeと翻訳)


おやすみのサーカス」(めぐむぐもぐさん)

本日は仕事始め。6日間とは言え、やはり長期休暇明け、なかなか本格的に起動しない午前中・・・

「じにーさん、この数字おかしくないですか?」と、新年の挨拶の後、経理部門の方がやってきた。

見ると、年末にドサクサのなか作った書類。う~ん、数字はチェックしたんですけど。

「作成依頼のメールの後、補足メールも送っておきましたよね。それには数字の出し方が去年と変わっている、と資料付けておきましたけれど」

うん、見た。見たけど・・・ ちょっと待ってね(と、再チェック)

!! ごめん! 数字明らかに違っているわ! え~と、締め切りって

「はい、午後3時までにいただければ」


と言う訳で、暖機運転なしでいきなり全開。
別部署の方や関連会社の方が年始の挨拶に来たが、テキトーに一言二言交わしただけで作業続行。
で、どーにか午後2時頃に仕上げる。

すいません、データ送っておきました。

「はい、チェックしますね」

2時間後、「1カ所係数違っていたので、修正お願いします」の連絡。

で、再び修正して再提出。
とりあえず終わり、事なきを得た。あぶねー 200万円の損失を出すところだった。

しかし、新年早々これでは、今年が思いやられる。困ったものだ(<他人事のように)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初詣



初詣に行こうか? と私が言い出したのが、1月2日の午後4時半過ぎ。
と言うのも、今月半ばからは長女の受験が始まる。今週末~来週末は追い込みだ。
行き先は毎度の佐野厄除け大師。三が日はかなりの混雑が予想される。

しかし、夕方から夜になれば、混雑は緩和されるはず、と、予想したのだ。
問題はお守りが入手出来るかだが、電話で確認したら、8時頃まではやっているとのこと。

第二の問題は佐野ラーメンが食べられるかだが、今はかき入れ時、早くても7時頃までは店を開けているだろう。


ウチから佐野までは、ナビルートはR50経由だが、それは使わない。
R50の北側の県道を駆使してアプローチする。
佐野市までは全く混雑なし。佐野市に入っても、右折車で渋滞するくらいだ。
50km弱の道のりを1時間強で走破。
予想通り混雑はなし。
佐野厄除け大師の無料駐車場も、一番近いところに駐められた。




厄除け大師前の通りは、三が日は車両通行止めで歩行者天国となっている。
両脇には露天が並んでいるが、6時を廻ってることもあり、歩きにくいほど人はいない。
境内も人はまばら。

長女の合格祈願のお守りは、修学旅行に行った際に京都で入手済みなので、交通安全のものを入手する。
お願い事は、家内安全、無病息災、合格成就だ。

・・・「世界征服」は後々メンドーだと言うことに気づいたので、お願いしていない。

この後、佐野ラーメンを食べに駅前の「優華」に向かったのだが、「本日は終了いたしました」の看板が・・・
!!「ラーメンが食べられますように」をお願いするのを忘れたー
原因はこれか・・・

やむなく別のお店で佐野ラーメンを食す。
美味しかったので結果オーライ
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の燃費と昨年の燃費まとめ



今年初めての給油。312.6km走行




23.14L給油 燃費は、 312.6km ÷ 23.14L = 13.51km/L
うむー ここのところ暖機時間が長いせいかな、かなり悪化。
気温が低いせいもあり、水温も上がりが悪いし。今後、13km/L以上をキープできるか不安だ。


2011年のまとめ

3.11の影響や若干の記録漏れもあり、完璧ではないが、まとめてみた。

・走行距離 11,650.2km

・給油回数 33回(1月8日~12月24日)

・給油量 762.77L

・給油価格 \106,373(税込み)

・年間平均燃費 15.27km/L(10.15モードカタログ燃費(19.0km/L)達成率 80.37%)

・燃費最高値 18.16km/L(4月10日)

・燃費最低値 13.41km/L(2月5日)

・平均燃料価格 \139.46/L

・燃料価格最高値 \156/L(3月23日)

・燃料価格最低値 \128/L(2月23日)


さて、今年は昨年の燃費を上回るように頑張ろう 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »