日々の日記から

毎日の生活 備忘録

未利用口座管理手数料引き落としのお知らせ

2023-05-25 | 整理

昨日 銀行へ口座の解約に行ってきました 

こんな文面の通知が届きました 2年前までお世話になっていた銀行からでした

 

『未利用口座管理手数料引き落としのお知らせ』の通知です 

こんな内容でした 

最後の預け入れ または払い戻しから2年以上が経過すると 普通預金規定に基づき 口座を『未利用口座』として取り扱い 未利用口座確定日までに預け入れ または払い戻しがない場合は 普通預金規定に基づき 手数料 1320円(税込み)をいただきます 同口座の利用予定がない場合は解約することをおすすめします

 

何れ解約しよう…と思いながら 金額も少しだったので 深く考えないでいました もし通知が来なかったら 今でもそのままになっていたと思います…決断のきっかけができて良かったです これを機に少しずつ見直そうと思っています 

解約金は二人でランチできる程度の額でした それまでお預かりします 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見直しいろいろ

2022-09-09 | 整理

最低22度 最高29度 夕方から雨が降り続き警報がでています 警報…大雨(土砂災害)・注意報…雷洪水

簡単ランチ

  

現在入っている保険について このままでいいのかな?と思い 病気や診断のセカンドオピニオンがあるように他社さんに聞きに行ってきました 保険は3種類に分別されます…定期保険 養老保険 終身保険です それぞれ分かりやすく説明して頂き 今の私たちにどんな保険が必要か考えることができ 勉強になりました 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の名前を調べられるアプリを入れました

2021-05-08 | 整理

無料で名前を検索できるアプリ「ハナノナ」をスマホに入れて入れて撮影しました 

 

花にかざすだけでAIが名前を「%」で教えてくれます 撮影した写真でもOKです しばらく使って様子をみようと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手&はがきの整理

2020-08-14 | 整理

前から気になっていた切手やはがきを整理しました 手紙セットや絵葉書 気に入ったものだけ残して処分しました 

古いものですが お年玉付き年賀で当選したレターセットに切手をまとめました 

*ポストカードどれも素敵です 石○浩○画伯の女性 誰かに似ているんだけど…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫の整理

2018-12-11 | 整理

若いころはどれだけ寝ても眠たくて ある時から5、6時間も寝ると目が覚めて寝られなくて…じっとしていられなくて 昨日 冷蔵庫を掃除して整理しました 久しぶりに製氷室の氷を整理しました 夏ほど出番はないですが大切な氷 もうすぐ音とともに新しい氷が出来上がります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左右反対に模様替え

2018-08-16 | 整理

気軽にできるようにと買ったコーヒーマシーンが3台ありましたが しばらく使わないうちに壊れてしまい 先日不燃物のゴミの日に2台処分しました 今まで占領していた場所が空いたので模様替えをして 左右反対に置き換えました 置き場所を左右反対にしただけなのですが なんだか変な感じがします 

 

この形は なくなってしまいましたが 最初に買ったもので愛着を感じます 追記…時々調子が悪くなるので これもそろそろかなと思いながら使っています  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許返納の手続きで…

2018-03-06 | 整理

免許更新に合わせて運転免許を返納し運転経歴証明書の申請に行ってきました。 警察署に行く道に面した空き地で土筆を見つけました …もう春ですね

 

受付で免許証と更新ハガキを提出して待っていると名前を呼ばれ書類を2枚渡されました。 その中の1枚に返納理由を書く欄がありました

それは①高齢 ②病気  ③その他とありました 少し考えて(^^)/…③のその他に〇を付けました しばらくするとまた名前を呼ばれ ③にした理由を聞かれましたので「まだ高齢でもなく病気でもありませんので③にしました」と返答しましたが 気恥ずかしくなり…「そうですね 高齢かな」…と( ´∀` )笑いながら①の高齢に〇を付け直しました

2週間後に運転経歴証明書が交付されます 少し早いかなと思いましたが決心しました(^^♪  

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状作成

2017-12-22 | 整理

今日は冬至 ゆず湯でほっこり! 年賀状を買いに郵便局へ行きました 「年賀状を差し出されるお客様へ」の注意書きが一緒に入っていました 年賀状を52円で差し出しできる期間は12月15日(金)~1月7日(日)まで。 1月8日(月)以降に出す場合は年賀状でも10円の切手を貼り足さないと行けません 私製ハガキも同じで 年賀の表示がない場合は年内のお届けとなります… 注意していないと忘れて出しそうです

それはさておき 夫は古希を迎え これを機に毎年の年賀状を今年限りで失礼させていただきたいと思います…と文章を入れて作っています 私はまだ出したいので私の友人にはいつも通りの賀状に一言書いて出すつもりです 親戚はどうしようかしら… 賀状はやめても変わらぬお付き合いのほどをお願いします(#^^#)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書類の整理

2017-06-20 | 整理

こちらに越して今秋で13年 月日の経つのは早いですね 自分でもびっくりです たまった書類を少し整理しました コピーした資料や写真 懐かしさで つい手が止まってしまい思うようにはかどりません 見ないで棄てるのがいちばんと手伝ってもらっています こんなに勉強したの…今でも覚えてる コピーしただけよ 忘れたわ… こんな会話をしながらもう夕方  今日は火曜日(セール)食料品の調達を兼ねて散歩に出ました *帰宅後 月一の医院へいつもの薬をいただきに行きました 歩数7205歩 

*気候のせいか本調子ではなく昼食後 頭痛薬と胃薬を飲みました 今はスッキリ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ整理しています

2017-06-03 | 整理

夫はボランティアに出かけました 今日はアイランドキッチンの引き出しと棚の整理をしました 古いお酒やワインを処分して少しスッキリしました 隅っこにたまっていたゴミもふき取り綺麗になり自己満足 クローゼットまでたどり着くには…まだまだかかりそうです 


木漏れ日(6月2日)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする