日々の日記から

毎日の生活 備忘録

大和文華館で開催されている特別企画展

2021-02-26 | 美術館 博物館

大和文華館に行って来ました 特別企画展「中国青花と染付磁器」ー京都の鹿背山(かせやま)焼ー開催されています 期間*2月19日~4月4日迄です

白地に青い文様が鮮やかに映える中国の青花(せいか)磁器は 輸出されて世界各地で愛好されました 日本には江戸時代初めに青花を手本にして染付が誕生しました 江戸時代後期には京都で磁器や中国陶器の写しが作られるようになったそうです


(写真は図録の表紙)

きれいな青い文様です 青い文様を表す青花はコバルト顔料だそうです 

 

2週間前に膝に違和感を感じ 外出は車でしたが 昨日 久しぶりに家から歩いて行きました 年を重ねると若い時のように機敏な動作ができなくて これも年相応ということ(^_-)-☆いたわりながらです(2月25日)

歩数3180歩 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和民俗公園のしだれ梅

2021-02-22 | 公園

今日も春まっしぐら…気温20度 降水0%午前中 梅を見に行ってきました 駐車場からも見えるしだれ梅 7.8分咲きでしょうか とってもきれいです 

 

 

*桜もきれいですが 梅も負けてないですね 青い空に映えます

 

*梅林 坂を上がっていくと両側に色とりどりの梅 つぼみもたくさんついていたので まだまだ楽しめます

*絵描きさん カメラマンさん いいアングルで仕上げられてました

 

 

 

*ロウバイも前回ほどではないですが いい香りです

 

*菜の花もずいぶん咲いてきました

 歩数2622歩

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和文華苑の梅林

2021-02-21 | 美術館 博物館

今日は季節外れの陽気 気温20度 大和文華館の苑に咲いている梅を見に行ってきました 昨年植えかえられた梅林 近くで見られるようになりました

*駐車場からはこんな感じです

 

 

*とっても華やか!いい香りです

小路もできました

 

 

 

 

*呉服枝垂れ 

散策 1076歩 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cake

2021-02-19 | お祝い

先日 がケーキを買ってきてくれました いくつになっても嬉しいですね

おみかんも美味しくいただいてます ありがとう!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きました

2021-02-18 | いただきもの

美味しいみかん「寿太郎」をいただきました 新鮮でいい香りです 傷まないように北側の部屋に移動しました

 

みずみずしい 甘くて美味しいです 

ありがとうございました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2021-02-17 | 日常

新型コロナウイルスの感染対策としてワクチンの先行接種が今日(17日)から医療従事者の人に始まりました 

昨日は月一の医院に いつもの薬をいただきに行き 帰りにスーパーで食材を調達して帰宅 午後から今日返却予定の本を集中して読書と思ったのですが ブラインドから差し込む陽射しが暖かく睡魔に負けてしまい 3分の一ほど残して返却しました 今日は雪が舞う寒い日でした たまっていた雑誌などを少し整理して1日が終わりました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコと巻きずしでお誕生日のお祝い

2021-02-15 | 手作り

節分の日に作ろうと思っていた『巻きずし』を作りました 食材の期限 大丈夫かな まあいいでしょう 美味しくランチにいただきました チョコレートもいただいたので ちょっと早めの誕生日のお祝いです

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きました

2021-02-14 | いただきもの

昨夜は早めに就寝したため 福島県沖で起きた震度6強の地震をニュースで知りました 10年前に起きた地震の余震だそうで改めてあの時の地震のすごさを思い知らされました 関東在住の娘もマンションに引っ越してから1番の揺れで 時間も長く怖かったとのこと お互い何時どこで何が起こるかわかりません 気を付けて過ごしたいと思います 

*今日はバレンタインデー 嬉しいプレゼントが届ききました

 

 

とっても美味しいです ありがとう!

グランプラス浜離宮
〒105-0013 東京都港区浜松町

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家ランチとおやつ

2021-02-12 | 日常

時々出かけて外で頂くランチが恋しいこの頃です 友達一押しのパンを買ってきました それから今が旬かな? 温室育ちのいろんな品種のイチゴが店先にたくさん並んでいました 甘い香り 今日も美容院の帰りに買ってきました 1パック350円でした 

 

 

友だちイチオシのプチバタール 美味しい! 

 

いつもの和食  白米が好き

 

 インスタント食品 重宝しています 

 

*食後に頂く珈琲とお菓子 

通販で購入したアーモンドチョコレート スーパーのお菓子の特売日に購入したどら焼き 

彼が月に一度 冷凍食品が60%になるスーパーを見つけました 来月 楽しみにしています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和文華苑散策

2021-02-10 | 美術館 博物館

大和文華苑を散策しました 入って右に曲がると昨年植え替えられた梅が少しづつ咲きだしています 梅の季節は長くいろんな種類の梅が楽しめます

 

 

 

*文華館に通じる道(左側)にロウバイが咲いてます 甘くていい香りです

 

 

 

 

散策3263歩 (2月7日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする