日々の日記から

毎日の生活 備忘録

頂きました

2020-01-29 | いただきもの

お友達からチョコレートをいただきました 

 

美味しく頂戴しました ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC学習会後のランチ

2020-01-29 | PC勉強会

今年初のPC学習会でした おめでとう!の挨拶もなんだか くすぐったいような…1月も終わりです いつもの連絡や報告終了後は楽しみ恒例のランチリガーレ春日野」行きました

和食を除いて全員スープ付き(玉葱)

*デザート

友達が選んだメニュー 

*プレートランチ

*期間限定ランチ

*ハンバーグランチ(ソースはキノコ)

が選んだメニュー *ハンバーグランチ(ソースは大根おろし)

 

最寄り駅まで送っていただき ホームから黒く焼けた若草山が見えました そういえば先週の土曜日(1月26日)山焼きでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和文華館の梅

2020-01-26 | 庭園

この暖かさで梅が咲いていると聞き大和文華館に行ってきました 

 

*毎年 塀越しに楽しませていただいている梅ですが…今年は見れないかもわかりません 

特別企画展の「新春を迎えてー桜と梅の美術ー」を観てきました

その中で展示されている吉野図屏風(六曲一双)の桜が目を引きました いつもの見慣れた吉野山ではなく川の水の風景と桜が描かれています 豪華な桜です 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいニュース

2020-01-26 | ニュース

今日は大相撲初場所千秋楽です 買い物に出かけていて遅くなり…急いでテレビをつけて間に合いました 郷土力士の徳勝龍関(とくしょうりゅう)が大関 貴景勝を破り初優勝しました 14勝1敗 おめでとうございます 幕内で最も番付が低い幕尻での優勝は2000年春場所の貴闘力以来の20年ぶりだそうです(ニュースから)

*西前頭17枚目 徳勝龍関 33歳 「自分なんかが優勝していいんでしょうか…」「もちろん」

 

おめでとうございます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きました

2020-01-26 | いただきもの

今朝 届きました ありがとうございます

果皮が薄くどっしり重いです

とっても瑞々しいオレンジです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2020-01-21 | PC勉強会

今日はPC勉強会でした 講師はOさんとKさんでしっかり勉強しました ランチは新年会を兼ねて奈良ホテルブッフェレストラン「金剛」で頂きました

*奈良ホテル本館玄関前 

 

*時間待ちの間にロビーを見学

 

 

*アインシュタイン博士が弾いたピアノ 

 

*春になると桜が咲き鹿も遊びに来ます 今は冬枯れですが素敵な眺望です

 

*新館 ブッフェレストラン「金剛」

 

*2部の1時30分から90分 ゆっくり美味しく頂きました*途中で火災訓練の放送が入り少し気になりました 

いつものように送っていただき大和西大寺駅で野菜を買って帰りました 大根100円でした

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の大寒は3月上旬の暖かさ

2020-01-20 | ニュース

今日は二十四節気の一つ大寒 夕方のニュースから 3月の上旬から中旬ごろの暖かさです 

年賀はがきの当選が発表されましたね 我が家はお年玉切手シート1枚でした 引き換え期間は1月20日~7月20日までです が散歩がてら引き換えに行ってくれます ついでに宝くじもお願いしました こちらも1枚でした しまっていきましょうね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストはナイスチョイス

2020-01-18 | おでかけ

関西に出張していたからラグビー観戦のお誘いがありました リーチマイケル…いいなぁ でも来週出かけるし 何より寒いのが苦手  にわかな私はパスしました は誕生日プレゼントにもらった「ヒーター付きベスト」を着てホッカイロ 手袋 帽子などフル装備で出かけました リーチはよく倒れてたみたいで調子が悪かったのかな話してくれました ところでベストはどう…? 3時半ごろから日が陰り雲が出て急に寒くなったけれど買ってもらってよかった 助かったよ ほんまよかった 私も時々借りていますが すぐあたたまり背中や首が暖かいので嬉しいです 

年とともに寒いと出かけるのが億劫になりますが見れてよかったね こんな機会を設けてくれて(人''▽`)ありがとう 感謝です

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイを作りました

2020-01-12 | 手作り

先日 スーパーで紅玉を見つけ 冷凍の中に残っていたパイ生地を使ってアップルパイを作りました 

年に数回のアップルパイです 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和文華館「華コンサート」

2020-01-11 | コンサート

大和文華館で今年初の「華コンサート」があり聴きに行ってきました 弦楽アンサンブル「真冬に薫るロウバイ」 出演はテレマン弦楽三重奏(ヴァイオリン ヴィオラ チェロ)です プログラムはモーツァルト ベートーヴェン バッハ…の曲です 素敵な演奏でした

現在 特別企画展「新春を迎えて」ー梅と桜の美術ーが開催されています 期間:2020年1月5日~2月16日

今日は暖かく春を思わせる陽気 文華苑を散策しました

大和文華館まで2往復歩数4949歩

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする