日々の日記から

毎日の生活 備忘録

大和文華苑

2023-08-31 | 美術館 博物館

最低26度 最高33度

まだまだ暑いですね 先週 大和文華苑(大和文華館を囲む自然園)を散歩しました 

 

季節は秋に…ムラサキシキブウメモドキの実が色づいてきました

ムラサキシキブ(紫式部)

 

ノウゼンカズラ

 

ムクゲ(槿)

 

ムクゲの葉に蝉の抜け殻 

 

サルスベリ(百日紅)

 

ウメモドキ(梅擬)

 

 

朝夕に秋の気配を感じますが 日中は依然残暑厳しいですね 

お身体ご自愛ください

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ならしかトレイン

2023-08-30 | 日記

最低25度 最高32度

あと2日で9月ですね 今日は月一の美容院です 午後から出かけてきました 店内に『来月から値上がりのお知らせ』 高騰の折から…仕方ないですね 

帰りの電車はラッピング電車でした 前回乗車したときと同じ『なら鹿トレイン』です 撮してきました

 

お正月?…破魔矢をもっています

 

つり革に鹿 鹿せんべいを食べにいっているところです

 

*ようこそ!二頭の鹿が迎えてくれました

 

 

*冬の浮御堂

 

*春日大社の石灯籠

いつみても楽しいです…

 

 

ランチ

細めのおうどんに揚げ 卵 ちくわをトッピング

ごちそうさまでした

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和民俗公園 昔のくらし

2023-08-29 | 公園

最低24度 最高35度

8月最後の日曜日 いつものようにスーパーで買い物 少し足を伸ばして民俗公園に行ってきました 


この暑さ すれ違う人もまばらです 帰リ際に犬を連れた人達に合いました

 

古民家で『昔のくらし』展が開催されていました 

旧鹿沼家住宅

 

 

戦時下の暮らし…出征前夜の様子を再現

 

手回し式の蓄音機(日本コロンビア株式会社)

 

すごろく

 

 

ランチ

ごちそうさまでした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカット イチジク

2023-08-27 | 果物


(撮影:8月26日 PM6:40)

9月は防災月間ですね 管理組合から消防訓練のお知らせが届きました 新しくなったインターホンからの一斉メッセージに 緊張しました 忘れないように参加しようと思っています 

 

買い物散歩

奮発して果物屋さんでシャインマスカットとイチジクを買ってきました

イチジクは博多とよつひめ シャインマスカットは山梨産です 

 

 

果物屋さんに選んで頂きました 間違いないです

どちらも美味しいです 

 

今日は大和文華苑→ 買い物→大和民俗園に行ってきました まだまだ暑いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂戴しました

2023-08-26 | いただきもの

冷やし生きんつば』を頂きました

 

ありがとうございます!

 

生きんつば 初めてです 表皮がないんですね 羊羹みたいです

美味しく頂戴しています 

(株)味路庵(あじろあん)
 石川県能美市山口町12街区17番地

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2023-08-25 | 料理

最低24度 最高34度

 

 

今日のランチ(レシピ付き献立kitを使用しました)

ごろっとミートボールのジャンバラヤ風

ケイジャンチキンスパイス、カレー粉、トマトソース(ミートボール)で味付けしました ケイジャンチキンスパイス 初めて使いました ヤングコーンは輪切りにしました 可愛いですね 勉強になります

 

おやつは頂いた『冷やし生きんつば

美味しく頂戴しました ごちそうさまでした

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2023-08-24 | 料理

最低24度 最高32度

第105回全国高校野球選手権大会 慶応高校(神奈川県)全国制覇 

 処理水 海へ放出開始 期間30年程度(2023/08/24)

 

午後から雷がなってザーッと一雨 外気も下がりました 夕方から買い物散 気持ちいいです 

 

今日のランチ(kit Oisix)

『大戸屋監修!鶏むねと野菜のさっぱり黒酢餡&
ねぎとしいたけのとろみスープ』

 

鶏むねと野菜のさっぱり黒酢餡

黒酢餡がからまって美味しかったです ねぎとシイタケのスープ…豆腐をたしました

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2023-08-23 | 料理

最低26度 最高34度

昨日の散歩道から西の空 印象的でした

夕日と三日月 

 

 

お休みしていたオ○シ○クスの宅配 再開しました

 

 

今日のランチ 

レシピ付き献立キットで冷たいおうどんです

つるとんたん監修! 6野菜塩レモンおうどん

今日のランチはキットから塩レモンおうどんにしました さっぱりしたお出し汁でいただきました 

ツルッとした麺 こしがありとってもおいしいです 

ごちそうさまでした

 

暮れるのが早くなりましたね 散歩に出かけてきます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチとケーキ

2023-08-22 | 料理

最低25度 最高34度

部屋が暗くなると雨のサイン しばらく様子見…今日は空振りでした 

 

最後の向日葵(ひまわり)一雨欲しいです

 

直近のランチ

残り物であり合わせランチ 

 

 

 

 

おやつにチーズケーキと蒸しパンを焼きました

 

サツマイモとレーズンを入れて蒸しパンを作りました しっとり焼き上がりました

こんな惣菜が好きです ごちそうさまでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和民俗公園 散歩

2023-08-16 | 公園

最低25度 最高34度 台風7号は15日 午前5時前に和歌山県潮岬付近に上陸し 午後1時頃 兵庫県明石市付近に再上陸して近畿を縦断、日本海を16日から17日ごろにかけて北上(温帯低気圧) 

 

久しぶりに大和民俗公園に行ってきました 

青い空に真っ白な入道雲 きれいでした

 

昨日の台風で倒木したのでしょうか…

 

 

 

アメリカスズカケノキ? 落下していました

 

やっぱり夏は百日紅(サルスベリ) 可愛いフリル 

 

スーパーへ行った帰りに足を伸ばして散策しました 

歩数2009歩

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする