日々の日記から

毎日の生活 備忘録

無題

2017-06-30 | 日記

曇り28度 午後からPCのWG会議がありました 帰りは同乗させていただき車の中で打ち合わせをしました 明日から7月 早いですね 今年も半分終わりました 

昨日は 月一の美容院 *帰りにパンを買いました 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鱧をいただきました

2017-06-29 | お店

先日 PC学習会後 ランチに行きました 以前行ったことのある「つじ平」お魚が😋です 今夏「初鱧」をいただきました

*鱧(はも)の湯引き


少しですが爽やかで美味しかったです 

友達がいただいた定食…海鮮丼(お刺身)&かぶと煮(あらだき)

暑気払いに京都では夏になると鱧をいただくそうですね


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウゼンカズラ

2017-06-26 | 植物

将棋 藤井四段29連勝(14)歳 新記録樹立 デビュー戦以来無敗の藤井惣太四段が竜王戦決勝トーナメント1回戦で増田康宏四段(19)歳に勝ち 歴代単独1位となる29連勝を達成しました おめでとうございます!

 

いつもの散歩で咲いていた花*ノウゼンカズラ 夏になると原色の花が目立ちます
 

野外で一日中 光を浴びている植物は紫外線にさらされています 植物色素であるクロロフィルやアントシアニンは植物を紫外線から守っているそうです 

歩数 5663歩

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檜扇(ヒオウギ)

2017-06-25 | 植物

2017年6月25日 午前7:02 長野県 震度5強の地震 

梅雨入りしてから初めての本格的な雨でした 今週は梅雨空に湿度も高くなり熱中症に注意!


散歩道に咲いていました 雨に濡れてしっとり!


オレンジの花で探しました

*名前は檜扇(ヒオウギ)
厚みのある剣状の葉が何枚も重なり合い 扇を広げたように見えることから この名前で呼ばれます 力強く端正な草姿で 古くから庭植えや生け花材料として親しまれてきました… 植物図鑑から見つけました 残念!葉を撮影するのを忘れました 

*初メロン頂きました 


とっても美味しかったです 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝くじを買いました

2017-06-24 | おでかけ

雨の前で湿度が高いですね 今日はグランドコース(勝手に名前をつけています)を散歩しました

*池のフェンスに絡まって咲いていました
 カラスウリかな…キカラスウリです(emirinさんありがとう!)

途中スーパーの店先にある宝くじ売り場で交換してもらいました 当たりくじ1200円を元手に「幸運のめがみくじ」を買いました いいネーミングですね 当たるような気がしてつい買ってしまいました(笑)


*以前買っていたスクラッチくじ…2枚当たっていました 

 今日 買った「幸運の女神くじ」です 

きれいな女神さんに手を合わせて当たりますように! 歩数4619歩



 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2017-06-22 | おでかけ

夕方 散歩しました 景色の素敵なところを歩くと気持ちがいいですね 鳥花虫も可愛いです


二つの池をめぐってこちらから

 


白い花からいい香りです

 


アメンボ…


*ドイツスズラン…書いてありました 実かな? カワ(・∀・)イイ!!


いろんな鳥がいました 


小さな花の中に綿毛…

 


野原の草花

 


池の中で見つけました

 


小さな花の群生

涼くて歩きやすかったです 心も穏やかに歩数 6704歩 *沖縄は梅雨明けしました 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパーのお店がオープンしていました

2017-06-21 | お店

予報通り雨 Kさんと待ち合わせ センターでテキストのすり合わせをしました お昼は近くで中華麺をいただきました しばらく空き家だったところに新しいお店がオープンしていました 飲食店ではありません

 


新中華をいただきました 

昨日オープンされたそうです デザインペーパーと封筒 デザイン本と絵本のお店でアリカ(arica)

 

 

 

おしゃれな物がたくさん置いてありました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書類の整理

2017-06-20 | 整理

こちらに越して今秋で13年 月日の経つのは早いですね 自分でもびっくりです たまった書類を少し整理しました コピーした資料や写真 懐かしさで つい手が止まってしまい思うようにはかどりません 見ないで棄てるのがいちばんと手伝ってもらっています こんなに勉強したの…今でも覚えてる コピーしただけよ 忘れたわ… こんな会話をしながらもう夕方  今日は火曜日(セール)食料品の調達を兼ねて散歩に出ました *帰宅後 月一の医院へいつもの薬をいただきに行きました 歩数7205歩 

*気候のせいか本調子ではなく昼食後 頭痛薬と胃薬を飲みました 今はスッキリ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2017-06-19 | おでかけ

最高気温31度 5時過ぎですが 結構な陽ざしです 久しぶりに散歩しました このあたりで一雨ほしいですね 

帰りに買い物にいき🍒少しですが「さくらんぼ」を買ってきました 

甘くて美味しいです 幸せ!     歩数 5003歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土の処理

2017-06-18 | 家のこと

大規模修繕に備えて今月からベランダを片付け始めました ベランダで少しばかりガーデニングをしていました 不要となったものは燃えるゴミや大型ごみで処理しました 最後に残ったのは残土です 市のごみ辞典を見ると土は収集も持ち込みも不可(県によって違います)処分業者に相談してください…記載されていました 早速ネットで処分できる業者を探しました ありました 近くで処分できるころに今日持っていきました 

*土嚢袋を買って土を入れました 二袋に収まりました 

これで本当に終わりました やっとスッキリしました 買うのは簡単ですが処分するのは大変ですね 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする