日々の日記から

毎日の生活 備忘録

高級苺贈りました

2015-12-31 | 果物

昨日 『お年賀』に苺を送りました

自分では買わない 頂くと嬉しい高級苺がいつもの果物屋さんのケースに
見ると「さくらもも 苺」…美味しそうです 

娘たちはお正月 ご両親と一緒に過ごします みなさんイチゴがお好きだと
お聞きしていたので贈りました
…また感想聞かせてくださいね

さっきからお年玉が届きました 〒ありがとう!
こんな気遣いはいいのに…思いながら反面 嬉しいです 
来年こそ 皆で旅行に行けたらいいですね … そう思います

往く年来る年 皆様お元気でお迎えください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開運ダルマ

2015-12-29 | お店

年賀状を作成してそれぞれの御両親へ『 お年賀 』送って
生協で買い物をしているとPC友達のMさんに会いました 

いつも手作りの「おせち」を作って御嬢さんの所へ送っていらっしゃると…のこと
私は何年か前に卒業して楽させてもらってます 風邪気味なのでお大事に…お話をして別れました


「吉宗千寿庵」のネットからとりました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫についてお出かけ

2015-12-29 | 

がお仕事なので先日と一緒に過ごしました
お昼までは掃除をして一緒にデパートでランチ その後 美容院へ 帰りにを買いました

デパートに到着
地下の広場でオーケストラの演奏がありました

最上階のお食事へ 案内してくれました 

  
お子様ランチを注文 メインはオムライス プリンとジュースとおもちゃがついていました
喉が渇いていたので最初にジュースを飲み食事をいただきました

味が違うのか なかなか進みません から揚げは バアバ食べて!プリンを食べてオムライス半分ぐらい
残しました バアバは甘いですが たまにしか来ないのでよしとしましょう!

 

 

食べてみたくて大人のお子様ランチを注文
内容はほとんど一緒です 結構ボリュームがあり珍しく少し残しました
杏仁豆腐は仲良く半分子…おいしいね!

 

 
たくさんのおもちゃの中から アクセサリーを選びました 女の子ですね 嬉しそうでした

 

そろそろ アポイントの時間です 歩いて近くの美容院へが案内してくれました
素敵なサロンです 子供にも丁寧な対応をしてくださいます  
慣れたもので「前髪は眉ぐらいで 後ろは切らないで下さいね」…伝えました

ばあばは今でも しろどもどろなのですが 現代っ子ですね
支払い時 ポイントカードはお持ちですか…おばあちゃんは持ってないので次にお願いします…よく御存じだこと
小さいママさん ありがとう! 

 駅まで歩いてに乗って 最寄駅の本屋さんでを探しました アイカツ〇〇〇…カードが欲しいみたいです
「ママに聞いてから明日買ってあげるね」と伝えると 「やっぱりいい」 

ママの顔が浮かんだのかな…次に欲しかったシールの本にしました
家に帰ると一人で読んで仕上げました とちがうなぁ~感心!

電車に乗ったり エレベーターで移動したり 美容院での様子 ランチ 買い物 お風呂…etc
一緒に過ごしてよくわかりました 今日の出来事をママに話して一日終了 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmasの料理

2015-12-28 | お祝い

たまに食べたくなるチキン オーブンで焼きました(12月25日)

前の日から漬け込みオーブンでじっくり焼きました
ばあばは分量通りに漬け込みました いい色に出来上がりました

 

ジャガイモの上にチキンをならべてつけ汁をかけて焼きました
ジャガイモ…意外や いいお味です

 

クリスマスケーキはこのケーキにしました
中にカスタードがはいっています(北海道産)


小樽洋菓子舗ルタオ…ドゥーブル

飾りはちゃんの目にとまると とんでもないことに…今年はお預けです

とても美味しかったです ありがとう!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアビーズで作成

2015-12-28 | 

サンタさんにもらったChristmasプレゼントちゃんが作ってくれました

 

アクアビーズで形を作り水で接着
乾いたら出来上がり!

 

 

 

 

見本を見ながら器用に作ってくれました ありがとう
作っているはとてもうれしそうでした

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきました

2015-12-28 | いただきもの

昨日帰って来ました 

近鉄京都駅…伊勢志摩サミットまで今日から150日(12月28日)
サミットのロゴマークが決まりました

帰りに お菓子&


ヴェルガーニ ロキシーアソート チョコレート菓子(イタリア)
頂いています おいしいです


 
とろけるショコラ…(株)ラグノオささきAA
青森県弘前市大字百石町9番地  ℡ 0120-55-6322

 

ちゃんから手紙&クリスマスツリー

 

 

帰る時に風邪をひいてしまい
久しぶりに耳鼻科に行って 薬を処方していただきました
こみあげてくる咳… なかなか手強い 時間がかかりそうです

 

 

お歳暮にケラスターゼ…今回はこのシリーズでした

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきました

2015-12-28 | いただきもの

Christmas プレゼントをいただきました

Yさんからチョコレート…お正月に頂きます

 

Oさんから…使ってみます

 

 

ありがとうございました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルでバイキング

2015-12-21 | お店

PC講座の仲間でお食事会をしました
場所はホテルフジタのセェールダルジャン ランチバイキング シニア割引があります
雨に濡れてお庭がしっとり きれいでした

 

 

 

 

HさんとSさんからプレゼントをいただきました


ありがとうございました


落ち着いた雰囲気の中でゆっくり3時間過ごしました
お料理は薄味でやさしいお味でした

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー観戦

2015-12-20 | おでかけ

鴻池陸上競技場でラグビーのトップリーグでは奈良初めての試合がありました 
12時過ぎに会場に到着 すでに正規の駐車場は満車で臨時駐車場に駐車

近鉄ライナーズファンの人でいっぱい  東芝
 旗をもらったのですが…メインスタンドでは雰囲気…広げられませんでした

前半だけ観戦して帰ってきました

声がして振り向くと一斉にカメラを向けていたので

トンプソン・ルークさん撮らせていただきました
ラグビーワールドカップ(w杯)日本代表

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来へつなぐ考古学

2015-12-19 | 美術館 博物館

奈良市立一条高等学校人文科学科 第20回 「市民公開フォーラム」に行って来ました

 

【テーマ】 未来へつなぐ考古学 -「モノ」から「ココロ」を考えるということ
【会 場】 学園前ホール 13時~16時30分
【講 演】

  生徒さんによる研究テーマ 『まちづくりから始まる持続可能な社会』

  狭川真一氏 (元興寺文化財研究所副所長) 『師匠と弟子の考古学』

   中世に戒律を復興し 仏教の興隆に寄与した二人の高僧とその弟子たち 叡尊と忍性
   二人の墳墓に建てられた石塔と出土した納骨器を考古学的な観察を通じて 師匠と弟子
   そして彼らを慕った当時の僧侶たちの思いを考える

 上野誠氏 (奈良大学文学部教授)『万葉戯書とユンノリ』 

   新出土の古代のゲーム盤から壮大な文化交流史を考える 
   話は日本 朝鮮 そしてインドへと及ぶゲームの旅

 

休憩中に上野先生を囲んでユンノリの説明をうけました

 

 

  

分かりやすい講演で興味深い内容
あっという間の3時間30分でした

 

覚書 出てくるもの たとえば土器からいろんなことを考える
埴輪ひつとっても 単なる埴輪というモノではなく 鶏の埴輪から 例 朝 鶏が鳴いた あるいは儀式に使った…こころを考える

利活用(サブリース)…例 空家の利活用(サブリース)を用いて 新たな賑わいを創出する  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする