不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Tempio Shinsho-ji a Narita

2016-01-02 23:46:49 | 日記

新年も明けて、随分経ちますが、今頃初詣のことを思い出しながら。

今年はなんとなく呼ばれたような気がしたので、
成田山新勝寺。
これまで成田空港を利用する以外では
一度も行こうと思ったことのなかった方面。

ちょうど千葉に暮らしている友人が付き合ってくれるということにもなり
彼女にも久しぶりに会える良い機会でした。
こんなこともないと、なかなか千葉まで足を運ばないからなぁ。

途中駅で合流した友人とともに
JR成田駅から、ふらふらと人の流れにのって進み
成田山参道へ。
二人でおしゃべりしながら歩いていると、参道の渋滞も気にならない。

ニュースで見る成田山の三が日の様子から
もっともっともっと混雑していると思っていたので、
駅から正味1時間ちょっとで本堂前までたどり着けて、
なんだ、あまり混んでないやぁと思えたくらい。


参道は混み合っているわりに、そろそろと進んでいくので、
なかなか思ったところでカメラを構えられない。
きになる建物があちこちにちらほらあって興味深いのになぁ。


こんな古い薬局とか。
混んでない時にもう一度行かなくちゃねと思った。


成田山に到着。


こうしてみると、なかなかの人出です。


なぜ日本人は水やカメを見るとお金投げちゃうんだろうなぁ。


このあたりもゆっくり見ていたかったのに、
混雑しているので立ち止まらず、写真を撮らずにお進みくださいと
警備のおじさんたちに言われてしまい、
通りすがりにこっそり撮りました。
やっぱり混んでいない時にのんびりこなくちゃダメだねぇ。
そもそもお詣りそのものより、
こういう仏教美術が気になっていたんだから、なおさら。


三重塔。


こんな感じのお飾りは初めて見たわ。


平成も28年だわ。
きちんと御本堂でお詣りを済ませ、
お守りを頂き、次は隣接している出世稲荷神社へ。


成田山(寺院)の鎮守稲荷なので吒枳尼天なのだよね。
年末に来宮神社ツアーに参加したときに
「お稲荷様」の話でちょっとだけ説明を聞き、
稲荷信仰と吒枳尼の関係が気になって調べたのでした。
まだまだ勉強不足だけれどねぇ。


すごく小さな神社だけれど、信仰は篤く立派な祠。


裏手もなかなか。

お正月のお詣りから変な思いは抱きたくなかったんだけれど、
気になることが一つ。
出世稲荷に続く階段の手前で
お揚げとお狐さんの置物二体をお皿に乗せて500円で
お供えを売っていたんだけれど、
私自身はまだまだ出世欲もないし稲荷信仰も強くないし、
なにより、どうしても気持ちが乗らなかったので
お供えを買わずにお参りしました。
皆さん神妙にお揚げとお狐さんをお供えしていたんだけれど、
そんな参拝者を尻目に係のおじさんがさっとやってきて、
我々の眼の前で、お供えのお揚げをざざざっとかき集めて
柱の陰のダンボール箱にどさっと移動。
あっけにとられて声も出ないくらい。
せめて巫女さんか宮司さんの格好しているとか
(もしくは狐に化けるとか)
ダンボールじゃなくて、ちゃんと用意された奉納籠だったりしたら
そんな気分にならなかったんだろうけど、
一気にありがたみが消えて無くなっちゃったんだよね。
階段下の売店で売られ、お供えされていたお揚げは
ビニール袋に入ったままなので、
ざざっとダンボールに入れられた後は、
再利用されてまた売られていたとしてもおかしくないなぁと
そこまで思わされてしまったので。

いつか私が本気でお稲荷様にお参りに来る時には
自分で美味しいお揚げをもって参りますと心に誓いましたわ。

でも、あのシステムは改善した方がいいよ。
たとえ再利用していないとしても
あまり嬉しいものじゃないです、見かけたら。 


再び新勝寺の本殿前に戻り、
脇の納札所に古いお守りをお預けして、そこでもびっくり。
納札所といったら古いお札やお守りが
山と積まれているのを想像していたんだけれど、
なんと、ベルトコンベアで奥の方に
だだだぁと流れていくシステムでした。
まぁ、これだけの参拝客があって、
古いお札やお守りも相当な数だから積み上げるには無理がありますわな。
 


最後にちょっと弁天様にもお詣りして成田山を後にしました。
やっぱりまたお邪魔しますと思いつつ。

まだ混み合っている参道をおしゃべりしながら
ふらふら散策して、友人が気になるとつぶやいたパン屋さんへふらりと。
店先にコッペパンや揚げパンの文字があって、
懐かしい感じがしたので、入ってみることに。

とても素朴な感じのパンが並んでいる通路の右手が厨房、
通路の奥にカフェスペース。 

ワンコインランチがとても魅力的だったのですが、
入店したのが15:10だったので、ギリギリでアウト。間に合わず。
でも、
コッペパンに好きな具材を挟んでサンドイッチを作ってくれるので、
友人と二人で
タマゴサラダとポテトサラダをそれぞれ頼んで半分こ。


飲み物はオリジナルと書いてあったので、
こしあんときな粉入りのホットミルク。
うっすらあずき色のホットミルクはどことなく懐かしい
安心できる味でした。
あんこの上品な甘みと牛乳のコクだけで十分贅沢な味付けに。


タマゴサラダもポテトサラダもとっても優しい味。
なによりコッペパンのふわふわ加減が絶妙です。
とても美味しかった。

お店の名前を確認もしないまま入り、食べて、出てしまったけれど、
家に帰って調べたら「下田康生堂ぱん茶屋」さんでした。
もともとはうなぎ屋さんだったそうで、
そういわれるとそんな店構えだった気もします(笑)。
やはりリベンジしないとなぁ。


いただいてきたお守り。
お財布の中に入れるサイズのお守りが欲しかったので、
このお正月限定の初詣開運お守りがぴったり。


父と母には健康長寿のお守りをそれぞれいただいて帰りました。
2016年は不動明王様に護っていただくことになります。


1月1日(金)のつぶやき

2016-01-02 02:50:31 | 日記

私の80%は吉川晃司でできている。
だから2016年も思いっきり影響を受けて暮らしていきます。 goo.gl/PY82mk


Vi auguro di un Felice Anno Nuovo !

年越しもお正月もほとんど何も準備していないので、私がなんとなく日本のお正月を思い起こす画像で新年のご挨拶。 instagram.com/p/_9jnbMCX-U/


2016年初日の出。
なんとか拝めました。
よい一年でありますように。 instagram.com/p/_-UK4XCX_3/


地元の神社に初詣。
8:00過ぎ、参拝客ほとんどいない。 instagram.com/p/_-gImniX5B/


廣瀬神社の黒猫。
元日から陽だまりでまったり。
のんびりムードでいいわ。 instagram.com/p/_-gUENiX5o/


元日の富士山。
伊豆の国市元旦マラソン&ウォーキング、蛭ヶ小島周辺から。 instagram.com/p/_-pNFNCX0C/


元日の富士山。
伊豆の国市元旦マラソン&ウォーキング、蛭ヶ小島周辺から。 instagram.com/p/_-pNFNCX0C/ fb.me/2a81XauXj


レイラも一緒に3キロ歩いてきましたよ。 instagram.com/p/_-pUYoCX0S/


@kyon_rock_k2 今年もよろしくお願いします。またどこかの会場でお会いしましょう。