不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

5月27日(水)のつぶやき

2015-05-28 02:48:12 | 日記

定点観測富士山。
日に日に碧くなる。
Buona giornata !! instagram.com/p/3KbNJXiX-G/


おやつをもらうためにaspettaしているレイラ。
つい、顔がニヤニヤしちゃってるよ。 instagram.com/p/3KbgNNCX-g/


#NowPlaying "真夜中のストレンジャー" by "吉川晃司" on album "B-SIDE+" ?


現政権のやり方には私もすごく腹が立つけれど、お互い大人である上に一応国民の代表で話し合っているわけですから、ヤジ怒号を飛ばしている暇があったらもっと実のある議論して、と思う。
→安保国会、怒号・ヤジで開幕 審議後半には退席相次ぐ asahi.com/articles/ASH5V…


読み物として面白かった。
→「世界遺産」はどこまで増えるのか gunosy.com/g/alSZH



5月26日(火)のつぶやき

2015-05-27 02:48:14 | 日記

定点観測富士山。
主役が富士山か雲かわからないけど、今日もきれいな雲でした。 instagram.com/p/3H2nUzCX5_/


Buon giorno a tutti i miei amici !!

お散歩から帰ってきて、ひなたぼっこ中。 instagram.com/p/3H23cMCX6W/


#NowPlaying "Raspberry Dream" by "REBECCA" on album "OLIVE" ?


細かくチェックはしなくても、脳みその片隅にこういう情報があるほうがいいと思う。
→(レッツeco活)物の一生、CO2こんなに 排出量をマーク表示、賢く消費 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…


そうだよ、ずっと修復中だものねぇ。次にフィレンツェに行くときには終わっているかしら。
→Quasi finito dopo 16 anni il restuaro delle Cappelle Medicee video.repubblica.it/edizione/firen…

1 件 リツイートされました


5月25日(月)のつぶやき

2015-05-26 02:45:56 | 日記

定点観測富士山。
今日は富士山もきれいだったけど、その上に広がるコットンを広げたような雲がとてもきれいだった。

Buona settimana a tutti !! instagram.com/p/3FR0_giX_0/


おはようにゃ。
おいらのサラダタイム、邪魔するにゃ。 instagram.com/p/3FSCAqCXwI/


#NowPlaying "Super Girl" by "REBECCA" on album "Blond Saurus" ?


センサーって本当に身近にどんどん進出してきているよね。
→犬が通行人について行く? 飼い主を探すインタラクティブ広告 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2015/05/post_1… @gizmodojapanさんから



5月24日(日)のつぶやき

2015-05-25 02:45:42 | 日記

天城の「かたつむり」さんで、狩野川流域の活性化について語る「かのがわカフェ」。
美味しいパンと熱い思いがいっぱいでした。 instagram.com/p/3DwCReCX2M/


イタリアにいてもトスカーナパンとアルタムーラ意外はバゲットばっかり食べていた私が偉そうにいうことは何もありません(笑)。 blog.goo.ne.jp/albero4/e/f7d3…

1 件 リツイートされました


Kanogawa Cafe vol.8

2015-05-24 15:09:34 | 日記

狩野川流域の有効活用と活性化について
ゆるくまじめに語り合う「かのがわカフェ」の8回目。

なかなか毎回参加することはできないんだけれど、
参加すると必ず、
狩野川流域地域の良さを見直し
また少し好きになるので、
できる限り参加したいなといつも思ってます。

今回は天城の「かたつむり」さんで。


フランスでパン修行を終えて
地元に戻ってこられた息子さんご夫婦の
新しいチャレンジについてのお話。
もちろん、自家製のおいしいパンとともに。

パンには詳しくないし、
フランスにも全然興味がないけれど、
フランスのパンはおいしいと思うので、
本場の材料と製法にこだわったパンを
伊豆の地で食することができるのは
個人的にとても嬉しいので、
色々興味深く話しを聞きました。


フランスはキッシュも美味しいしね。
優しい味のキッシュでした。


パン・オ・ミューズリに添えられていた
クリームチーズ&ゴルゴンゾーラチーズクリーム。


こちらも優しい味の温かい野菜たっぷりスープ。


ストローの本来の形!
ちゃんと麦棹だったことに感動しました。

興味深いお話のそのなかで、
「本場フランスで使っていないものは使わずに
フランスで使っている素材だけを使って
こだわったパンを作りたい。」
というひと言がとても印象に残り
また深く同感しました。
一見すると誤解されそうなひと言だったし、
きっと誤解したまま帰られた人もいたんじゃないかと思うんだけれど。

私が日本に戻ってきて
「イタリア」を掲げているショップやレストランなどで
どうもしっくり納得できないと思うのは、
やたらになにもかも
日本風にアレンジされたもので溢れているからなんですが、
それと、根の部分では同じだなぁと思った
今日の彼のひと言だったわけです。

パンも含めて、とりわけ食というのは
それが食されている国や地域と密着したものであって
その地でそれが愛されてきた歴史を思うと、
下手なアレンジは、
本物を一度でも知ってしまった人には
多分許せないんだと思うんです。
アレンジされたものを「別物」として受け入れる寛容さは
持ち合わせる必要はあるけれどね。

彼が愛するフランスのバゲットを実現するためには
粉にこだわり、水にこだわる必要があって、
どんなに美しく美味しくても
軟水である天城の水では辿り着けないゴールがあるわけです。
だから、硬水度をあげるために
天城の水だけではなくフランスの水も混ぜなくてはいけない。
フランスで使われていない食材は
たとえ地元の特産わさびであっても使わない。
そういいきれる潔さはかっこいいなと思うのよ。

もちろん狩野川流域の活性化という観点からは
地産地消奨励で、
地元の食材と折り合いを付けてほしいのだとは思うけれど
それだけではない「活性化」とか
協同の形を生み出せるよいきっかけになるんじゃないかなと
密かに期待しています。

フランスパン、ドイツパン、イタリアパンは
それぞれ似て非なるもの。
それぞれの土地や文化とともに発展した違うものだからね。
ヨーロッパで暮らすと、それははっきり分かるし、
違うものだから比べることもないんだけれど、
伊豆の田舎ではそこまで分かってくれている人が少ないだろうから
大変だろうなとも思うんだよね。
折れずに埋もれずに、こだわって続けてくれるといいな。

天城でフランス風のパン屋さんBoulangerieを
2016年春に本格オープンさせるそうです。 



あぁ、私もちゃんと自分の夢を追いかけなくちゃいかんなぁ。