懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

早朝JOG&土曜スイム

2011-04-30 | 本日のトレーニング

本日は、

早朝より愛宕浜海浜公園JOG

5往復 総距離10KM キロ7分

GWということもあり、

朝早くから散歩・JOGする人多い。

ランは、あいかわらず調子悪く、

キロ6分では、走れず。

とにかく、スイムといいランといい、

心拍上げるときつい。

レースどこてではなく、トレすら満足にいかず。

一番の問題は、

モチベーションなんた゜けど。

ラントレのあと、

土曜スイムへ。

久しぶりにキック打ってみた。

やはり、トレ不足、皆さんについていくのが精一杯。

夕方、コナミで軽スイム1000M

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング       10KM
BIKE                0KM 
SWIM              3KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●       


心の風景

2011-04-29 | 日々の雑感

誰かにおしえたい心の絶景

今日は、

ジョウジさんにおしえちゃいました。

少し悩んだ時、

ふらっとロードバイクにまたがり、

気持ちを整理する場所。

碧い玄界灘・遠くに志賀島そして青々とした牧草

そして、ひとり佇む一本の木


山菜取りライド

2011-04-29 | 本日のトレーニング

今朝は、天気もよく、

ジョウジさんをさそって、

志摩へ山菜取りライドへ。

途中、道端でたけのこ収穫。

そして、お目当てのふきの群生発見。

さっそく、斜面を這いずり回りながらふき収穫。

道端には、アザミ

田圃には、レンゲソウ。

春ののどかな景色楽しみました。

お昼から、ちょっとばかり仕事して、

夕方、愛宕浜~福浜JOG キロ7分

百道浜では、高校生がノンウエットで海開き!

GWまっさかりですね!

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング       8KM
BIKE               40KM 
SWIM              0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●       


スマートフォンデビュー

2011-04-28 | お勧めグッズ

携帯が古くなったので、

スマートフォンに乗り換え。

はっきりいって、

不便になっただけ。

ただ、使い慣れていないだけなのだが。

頻繁にメールも打たないわたしには、

そもそも、携帯すらあまり必要ないのだが。

仕事用の携帯とプライベート携帯、

ただでさへ、仕様が違って使いずらいのに。

当分、説明書と格闘の日々が続きそう!

本日のトレーニングは、

エアロバイクは、20KM AV37KM

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング       0KM
BIKE               20KM 
SWIM              0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●       

 


平成23年「篠栗霊場一日参拝マラソン」へのご案内

2011-04-28 | 本日のトレーニング

       
  平成23年「篠栗霊場一日参拝マラソン」へのご案内       
         
         
         
         
  篠栗「天王院」の新緑に心を洗われる参拝マラソンのご案内です。       
  6回目を迎えます篠栗一日参拝マラソンは、今年も下記の日時で行いますので、       
  各人、体調を管理され参加に望まれますよう、お願い申し上げます。 

今年は、

東日本大震災の復興と

あとを絶たない飲酒運転の撲滅を参拝の願いとして行きたいと思います。      

 
         
 記        
 目 的  ①精神の鍛錬 ②体力増強 ③心の癒し(お参り合掌による)      
                  この三つを皆様への修行としてお届けします。      
     ※他の参拝者の迷惑にならないようにして下さい。      
     ※ゴミは各自で持ち帰りましょう。      
         
 会 場  篠栗新四国八十八ヶ所 + 奥の院(若杉山) 約55km  約12時間      
 日 時  5月21日(土) 7:00 篠栗駅前スタート グループで2~3分毎のウェーブスタート      
      雨天決行(当日の雨にもよりますが、篠栗駅にとにかく集合のこと)      
    ※競争ではありません。各グループでの集団走で、各札所では揃ってお参り願います。      
     リタイヤは、グループ毎で判断してください。途中リタイアでも、迎えがありません。      
     リタイヤの場所によっては、篠栗駅までかなり歩くことになります。      
     リタイヤ判断場所は、参拝行程表に記載しています。(国道沿いになります。)      
    ※スポーツ保険に加入しませんので、くれぐれも事故には用心してください。      
     事故・ケガの際は、各人の保険で対応願います。      

 集 合  6:35 JR篠栗駅 駐車場を用意していません。

出来るだけ公共交通機関でお越しください。      
   (更衣室がありませんので、ウェアを着てお越し下さい 荷物は、恵比須屋旅館に預けます。)      
 会 費  特になし 最後の札所にてお参り後、打上げの予定(打上げ会費4500円程度)     
         
 交通手段        
   原田5:18発 → 博多5:45着  吉塚6:11着   ← 東郷5:38発  ← 小倉4:51発
         
    博多6:10発 ⇒ 吉塚6:15 ⇒ 篠栗6:31着 
         
 その他  *各グループで1名以上、携帯電話をお持ちください。      
   *修行ですので、水・食事などのサポートがありません。各人でご用意してください。      
    (コンビニなども参拝ルートにはありません)      
      ・過去の装備状況      
    リュックサック→おにぎり3~4個・ウィダーゼリー1袋・ビスケット類(SOI JOYなど)・塩     
       *おにぎりは重くなるのでパンを用意された方もいます。     
   *飲料水は、自販機が大きな札所には用意されています。(参拝行程を参照)      
   *トイレは、配布の地図をご参照ください。(参拝行程を参照)      
   *奥の院への登山開始は16:00までに、下山は26番札所へ17:00までに降りてください。      
    26番札所から最後の79番札所まで2:00時間程度かかります。      
         
  あったら良いもの  雨具(\100SHOPのレインコート・ゴミ袋など)・絆創膏、胃薬・痛み止め(バファリンなど)の救急用品      
    手袋、アームウォーマー(奥の院が700mの山頂ですので天候次第で寒い)      
    飲み物は、最低1000ml以上はリュックへ(個人差もありますが多めに)      
    お賽銭・お札入れ(首から提げる名前ホルダーなど 一番使います)  

参加希望の方は、

ブログに書き込むか、私まで連絡お願いいたします。


左呼吸

2011-04-26 | 本日のトレーニング

スイムの呼吸は、

普段、左呼吸のみ。

トラは、やっぱり両呼吸必要というわけで。

今日から、

左呼吸トレ開始。

左呼吸することにより、

左手の入水角度・入水位置

完全におかしくなっていること実感。

徐々に修正していくしかない!

本日のトレーニングは、

愛宕浜~百道 JOG 6KM

キロ7分がきつい。

エアロバイクは、30KM AV36KM

スイムは、軽スイムプル1500M

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング       6KM
BIKE               30KM 
SWIM              1.5KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●       

 

 


大阪マラソン落選!

2011-04-25 | 本日のトレーニング

またしても、落選!

抽選結果のお知らせ

  • このたびは大阪マラソン2011にご応募いただき誠にありがとうございました。
  • 厳正なる抽選を行いましたところ、誠に残念ながら落選とさせていただきます。
  • 今後、参加料の未入金者が多かった場合には、追加当選者を出すことがございます。
  • その場合、7月中旬頃に再度『大阪マラソン2011追加当選のお知らせ』にて通知させていただく予定です。

東京マラソンといい、大阪マラソンといい、

抽選なるものには、縁がないのか?

神戸も京都も期待できませんね!

こうなったら、東京・大阪・神戸・京都走ったつもりで、

その旅費分でホノルルでもエントリーしますかねぇ!

まだ、メール届かない方、

公式HPでログイン当落確認できますよ!

本日のトレーニングは、

落選気分で休息日。

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング        0KM
BIKE                0KM 
SWIM                0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●       


彦山・火山・立石山越えライド

2011-04-24 | 本日のトレーニング

(火山から芥屋方面) 絶景でした!

今日は、

宮古島トライアスロンのスイムスタートをみとどけて、

糸島へバイクトレ。

(火山から野北方面)

コースは、愛宕浜~二見ケ浦~彦山~立石山~船越~芥屋往復

総距離100KM

瑠璃光寺参道前 

最後の参道上りは、地獄坂。

瑠璃光寺

芥屋でジヨウジさんと合流。

途中、10KMTT

追い風で40KMOVERで巡航。

二見ケ浦

バイクトレ終えて、

愛宕浜~福浜往復 10KMJOG

キロ6分

ラントレも、途中からジョウジさん合流。

ランは、どうにかジョウジさんについていくのが精一杯。

今日は、ジョウジさんのおかげでいいトレできました。

ラントレのあと、コナミで軽スイム。

総距離700M

途中、プルDASH 50M×5 38秒で

心拍上げる。

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング        10KM
BIKE                100KM 
SWIM                 0.7KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●       


宮古島トライアスロン

2011-04-23 | 本日のトレーニング

明日は、宮古島トライアスロン。

赤兎馬いけめん軍団も宮古入り。

Mじいさまも無事ついたかなあ?

参加されるみなさん、うらやましい!

宮古、楽しんで&頑張ってください!

来年こそは、出てみたい!

本日のトレーニングは、

エアロバイク30KM  AV36KM

スイムトレは、hamagenさんと一緒に、

軽スイム1KM

hamagenさんの軽い泳ぎ見て、

自分の泳ぎが力みすぎていること

あらためて実感。

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング        0KM
BIKE                30KM 
SWIM                 1KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●      

 


ひまわり

2011-04-22 | 本日のトレーニング

キャンディーズのスーちゃんが亡くなった翌日、

今日は、

近所の知人の方が乳がんで亡くなった。

ひまわりみたいに明るく、

いつもにこにこされていた方だった。

あまりにも、突然の別れに言葉も失う。

ふたりのお子さんが、

その方そっくりで。

尚更、、つらい。

本日は、

仕事遅く、トレは休息日。

 

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング        0KM
BIKE                0KM 
SWIM                 0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●