懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

寒中ラン

2013-11-29 | 本日のトレーニング

昨日は、
初冠雪

今日も、
ブルブル!

朝ランしようと思ったものの
即断念!

仕事終えて、
ナイトラン

コースは、
愛宕浜~大濠公園往復
大濠公園2周回 14KM
キロ4分50秒

調子よくなって、
キロ4分半に上げると
神戸の時同様に
左足の脹ら脛に張りを感じる。
故障寸前の感覚で自重
ペース落とさざる得ない。
延岡まで、
じっくり仕上げるしかないのか?

さすがに
今夜の大濠公園
ランナー少なかった!

明後日の
福岡国際の立て看立っていて
いよいよ、
冬到来!



防府読売マラソンゼッケンナンバー

2013-11-29 | 本日のトレーニング

防府読売マラソンの
参加者リストが公開された。

参加者4000名と
大規模な大会に。
自分のゼッケンナンバーも
参加回数が増えるにつけ、
記録も後退、
三桁だったゼッケンナンバーも
今年は、3000番越え。
申告記録が、
3.5だからしかたないんだろうが。

招待選手は、
川内・佐藤智選手
今年は、
何キロ地点で
すれ違うか?

すれ違う時に感じる
トップ選手のスピード
楽しみ!

本日のトレーニングは、
コナミで
トレッドミル8KM


30KM以降の走り

2013-11-27 | 本日のトレーニング

神戸マラソン
35KM地点の写真

今回も、
30KM以降
じわじわとペースダウン。
いつものことながら、
30KM以降の走りが課題。

キロ5分ペースで入ろうが、
キロ4分半で入ろうが、
いつも、
30キロ以降では撃沈。

いまだかって、
イーブンペース・後半ペースアップの走りしたことない!

それにしても、
この脱水具合、
よく最後まで
走り通せたもんだ!

それに、
他の写真みても、
ウエストポーチして
カメラ持っているランナー
3.5ランナーだと
ほとんどいない。

本日のトレーニングは、
コナミでトレッドミル8KM&筋トレ






ふなっしー

2013-11-26 | 日々の雑感

先日の東京出張中
表参道のキディランドで
ふなっしーグッズ発見!

グッズの
バリエーション多く、
セレクトするのに
悩みそう。

ふなっしー、
サインまでしてた(笑)

本日の
トレーニングは、
愛宕浜~福浜往復8KMラン
キロ5分

スイムトレ
1000M

伝通院界隈

2013-11-25 | 日々の雑感

本日は、
昨日の礫川マラソンコース周辺の風景をUP
東京都心とは思えない静かな風情のある佇まい。
さすが、文京区らしい。














本日のトレーニングは、
久しぶりにトレッドミル4KM

スイムも久しぶりトレで、
50M DASH 10本 40秒入れて
総距離3000M
シーズンオフに
調子いい(笑)




礫川マラソン応援

2013-11-24 | レースレポート

本日は、
早朝帰還予定も、
急遽、
東京のラン友さん参加の
礫川マラソン応援

東京都心のローカル大会
なかなか、
アットホームな手作り感のある大会
拓殖大学の学生が
スタート時に先導。
スタート地点がラン友さんの自宅前で
スタート10分前にスタート地点へ移動とは(笑)
ラン友さん、実力発揮でハーフ入賞!
防府前に
いい刺激入れになったかなあ?

応援終えて、
小石川界隈散策、
神田・神保町界隈散策
トラウエア、ランウエア調達!

ランチは、
カロリーで。
相変わらず、
おいしかった。
この手の洋食屋さんが
博多にほしい!

本日の
トレーニングは、休息日。



三浦海岸30KM走

2013-11-23 | 本日のトレーニング

今朝は、
皇居ラン予定も、
昨夜、足の不調で回避。

お昼から、
足の不調なく、
走ることに。

コースは、
三浦海岸に沿って30KM
キロ5分半で。

途中、
神戸マラソンで
見損なった鉄人28号にも遭遇。

ラスト10KMは、
スペシャルオリンピックスアスリートと
来年の東京マラソン10KM伴走トレ
キロ5分 

神戸マラソンの
筋肉痛完治する間なく、
次の筋肉痛が(>_<)



東京徘徊中

2013-11-23 | 日々の雑感

週末は、
東京出張で、
本日は、
横須賀から
五反田・渋谷と移動。

仕事終わって、
渋谷・青山・表参道
情報情報収集兼ね
フラフラと散策











本日のトレーニングは、
休息日。

明後日まで、
徘徊予定!



BECK ON

2013-11-19 | お勧めグッズ


神戸マラソン遠征ついでに
まいたけちゃんの勤めるBECK ONで
小物類調達。

ヨットのセールクロスを使った
JIBのカラフルな小銭入れ
クジラのマークがかわいい!
バイクライド用に!
ステーショナリーは、
学生のあいだで人気らしい!

もう1点
KISSのトラウエア・バイクウエアに合わせ
スカルキャプ調達
なかなか、
かぶり心地いい!

BECK ON
大阪市中央区本町4ー4ー24
TEL 06ー6120ー3939

もう、都市型マラソンは走らない?

2013-11-19 | 本日のトレーニング

東京・大阪・京都・神戸・奈良・熊本
新設された都市型マラソン
それに北海道マラソンも
一応、完走したので
今回の神戸マラソン完走を最後に
来年の地元開催の福岡マラソンは別にして
都市型マラソンや大型マラソン参加は回避
一年に一度だけ
スタート15分前位から整列
少人数参加ストレスフリーの延岡マラソン
メインレースとしてフル参戦したいと思う。

今回のレースも、
1時間半前に荷物預け
1時間前には整列
走るまえにストレスがたまる。

自分の場合、
フル参戦でNOトイレは、
ほとんどないランナーだけに尚更。

その上、
スタート前に参加者の
沿道に脱ぎ捨てるビニールカッパ類の
放り投げる姿みるにつけ
もう、ここらでいいかなあと。

今回のスタート前
Aブロック後方からみていると
まるで、花火の打ち上げかと
思うような防寒具投げ捨ての
スタート風景。

10kM・ハーフ参戦で
スピード強化
そして、延岡参戦
今後は、そんなスケジュールで。

本日のトレーニングは、
筋肉痛ひどく
リカバリーで
エアロバイク20KM
スイム1000M