懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

ひさしぶりに天神で

2012-11-30 | 本日のトレーニング


今日は、
ひさしぶりに天神で飲み会。
街中、クリスマスモードで
どこもひと、ひと、ひと。
相も変わらず、
レース前に不摂生の日々。
あすからも・・・
多分、難しいな!

明日は、
福岡国際マラソン、 
藤原選手・川内選手の対決も
気になりますが、
知り合いのランナーの走りも
気になります。

明日は、
6キロ過ぎの
室見橋近辺で
応援予定。

本日の
トレーニングは、
休息日。







トワイライトファンタジー

2012-11-29 | 本日のトレーニング



大阪梅田のクリスマスイルミネーションは、
とくに大阪ステーションシティの
トワイライトファンタジーがおすすめ。
クラシカル音楽に合わせて
揺れ動くイルミネーションは幻想的!

本日は、
adizeroニューシューズ試しばき。
防府は、勝負靴のスカイセンセーにするのか迷う。
ふくらはぎの調子よくないので、
クッション効く方が
いいような?

本日のトレーニングは、
愛宕浜~生き松原往復12KM
キロ7分
今月の累計走行距離 215KM

防府のゼッケン番号が
公開された。
今年は、フル2970名参加
私のゼッケン番号は、
1800番台
3、5ランナーレベルだとこんなもん?
例年、番号が大きくなる。
三桁で走っていた頃が懐かしい!
今年は、頑張ってたんだけど、
ここにきて黄信号!

ラントレ再開

2012-11-28 | 本日のトレーニング


大阪マラソンレース後
メインレースの防府マラソンに向けて
本日より、ラントレ再開!

シティで痛めた
ふくらはぎは、
一触即発ですが、
どうにかゆっくりペースなら
走れそうな感じで一安心!

防府まで、
3週間切って
あとはやることやるだけ!

今日のナイトランは、
シーサイドももちへ。
ブルーライトクリスマスイルミネーション
きれい!

本日の走行距離7KM
月間累計走行距離203KM


鶴橋ぶらぶら

2012-11-27 | 食べ物雑感

関西遠征中は、
レース前、
レース後、
行きつけの鶴橋「空」へ
このお店、他店に比べ
量が半分で、格安、
色々楽しめる!

ロース、カルビ、ハラミ、

ホソ、てっちゃん、レバー、

白菜キムチに
ビール、酎ハイ飲んで、
お腹一杯!

レース対策したはずなのだか、
まさかラストヘロヘロになるとは。

鶴橋で焼き肉食べたあとは、
いつも市場界隈ぶらぶら

特に韓国野菜は、いつも気になる!

ちぢみ、韓国巻きはいつも夜食用で調達
結局、レース前食べすぎ、飲み過ぎた一夜!

本日も、
足痛く、
トレーニングは休息日

京都紅葉見物

2012-11-26 | 日々の雑感

(写真は、嵐山公園より)
関西遠征3日目は、
京都紅葉見物。

あいにくの雨の中、
今回は、
嵐山、嵯峨野へ。

途中、
土砂降りも。


昼過ぎには、
どうにか雨も上がり、
今が盛りの
紅葉堪能!

平日、悪天候なのに
すごい人出!

毎日
あくせく過ごしているだけに
いい時間過ごせました。

明日以降、
関西遠征の様子UPします。


大阪マラソン(前日編)

2012-11-24 | レースレポート

大阪マラソン前日は、
ピーチで関空へ。
思ったほど狭く感じず。
昼過ぎ受付して、
大阪見物。

見物がてら、
スタート地点の
大阪城へ。

明日の
スタート地点への移動は、
7時半

荷物預けて、
スタート地点まで
30分弱

スタートまえから、
移動、寒さ
敵は、多い!

明日は、
大阪見物ラン
のんびり楽しんで
走りまーす!


明日から、関西遠征

2012-11-23 | 本日のトレーニング

明日から、
大阪マラソン参加のため関西遠征。

今週は、
足の調子よくないので、
ほとんど走らず。

メインレースは、
防府なので、
大阪は、
のんびりカメラン予定。
どうにか、
サブ5ぐらいで
フィニッシュ予定。

レース後は、
京都紅葉見物。

今回の遠征、まったく
緊張感なし。