懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

つめが全部剥げそう!

2012-08-31 | 本日のトレーニング

本日のトレーニングは、
早朝JOG 愛宕浜~小戸往復7KM
キロ7分
筋肉痛、今が正念場。

故障中の捻挫の痛み、
ほとんどなくなってきた。

今日、
左足のつめが全部内出血していていることに
気づいた。
ほとんど、
つめがはげそう!

捻挫しているのに
走った代償?は、大きい!






シテイマラソン福岡 当選!

2012-08-30 | 本日のトレーニング

シテイマラソン福岡、
今年から抽選で、
今年のレース予定にはありませんでしたが、
エントリー最終日に、一応エントリーしておきました。
結果は、当選!
大阪マラソンの刺激入れに!

ラン友ことごとく、落選!

いよいよ、
九州も簡単には、レース出場できないことに。
マラソンブームもここまでくると・・・。

北海道マラソンレース後編

2012-08-29 | レースレポート

北海道マラソンレース後は、

ひさしぶりに筋肉痛になった足をひきづり

完走したご褒美に北海の美味堪能!

お腹も満足したあと、札幌の夜景を楽しんで・・・

翌日、北海道滞在最終日は、一度は見たかった大倉山ジャンプ台へ

あまりのスケールの大きさにただ、感動!

大倉山展望台から、札幌の街を一望して、

レースでも走った北大の構内を、ゆっくり歩いて散策!

もっと、時間があったら北大構内ゆっくりJOGしたかったなあ!

あっという間の3日間、
行く夏を惜しむ北海道マラソンとなりました。

レース後は、
あまりの消耗具合に、
来年は、いいなと思っておりましたが、
レース前日、レース後日、(レース?)
楽しめる大会なので、来年も参戦決定!

来年は、すこし余裕の有る日程で
札幌以外の街にも足を延ばし、
来年のレースは、フアンランではなく
シリアスランで暑い夏に再度挑戦!

北海道マラソンコース沿いの風景

2012-08-28 | レースレポート

本日は、
北海道マラソンレース中撮った100枚の写真のうち
いくつかと前日、後日撮ったレースコース沿いの写真
レースの模様をUP!
メインコースは、やはり北大の構内!
レースの結果は、写真撮りながら、脱水おこし嘔吐しながらヘロヘロ4時間20分台でどうにか完走。
(前のランナーの嘔吐みていたら、嘔吐が移った?)
いつもより1時間近く遅くなる結果に。
100KMのフル通過より遅い!(笑い)
また、今回も20KM以降は、歩いたり走ったりの繰り返し。あいかわらずの不甲斐ない走り!
気温30度越えの夏の過酷レースでした。
今回の敗因は、ピーキングの失敗につきます。
レース前に故障したのも、敗因の一つですが。
あわよくば、カメランサブ4ねらっていたのですが・・・。
来年は、陸連登録して前方からスタート、
しっかりピーキングもあわせるように。
来年また、リベンジ!シリアスランで!

































































大倉山ジャンプ台

2012-08-27 | レースレポート

北海道マラソンレース後は、
札幌の街散策!

大倉山ジャンプ台、
やはり、テンション上がります!

レースレポート、
レース後レポート、
明日以降、ぼちぼちアップします。

本日のトレーニングは、
リハビリ超スローJOG4KM
筋肉痛ひどい!

やってきました北海道!

2012-08-25 | 本日のトレーニング

あすは、北海道マラソン参加で
本日、北海道入り。

やはり、北海道は、スケールがでかい!

飛行機からみえる大地、
まさしく千春の歌そのもの。

あすは、暑くなりそう!

ボディコンディションは、最悪ですが、
とにかく写真とりながら完走目指して頑張ります!


明日から北海道へ

2012-08-24 | 本日のトレーニング

遅めの夏休みで、
明日から北海道へ。

一応、北海道マラソンメインですが、
シリアスランではないので、
気分はすでに観光気分!

明日の飛行機搭乗前には、
たぶんすでにビールということに。

足の具合もあまりよくないだけに、
当然シリアスには走れないわけですが・・・。

本日も整骨院行って
気休めのマッサージ。
左足首は、包帯ぐるぐる巻きに。

とにかく、
完走だけは・・・。

頑張ってきます!







北海道モード

2012-08-23 | 本日のトレーニング

本日より、
北海道モード。

グルメ情報、
しっかり収集して、 
レースの準備も着々と。

ガイドブックみれば、みるほど、
北海道マラソン、
カメラン最適のコース!

夕方、
気休めに整骨院いけども、
故障中の足首、膝の状態はあいかわらず。
レースまで、完全休養!

ゆっくりペースのフアンランといえども、
今回ほど、
距離に対する不安なレースはない!

とにかく、
今回は、完走あるのみ!



ラジオ体操

2012-08-22 | 本日のトレーニング

自宅M前の愛宕浜
夏休みの間には
ラジオ体操する子供たちの姿。
いかにも夏休みという風景!

今週末は、
北海道マラソンで、
遅めの夏休み!
札幌近辺で
泳げるビーチがないかと検索。
小樽のドリームビーチは、
http://www.d-beach.jp/index.php
8月末まで遊泳OK、
水温も26度
泳げるな!
本当は、
バイクも一緒に持っていきたいところだが。

本日も、
トレーニングは休息日。