懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

走り納め 5KMTT

2013-12-31 | 本日のトレーニング

今日は、
大晦日。

走り納めは、
愛宕浜海浜公園で
5KMTT
キロ4分15秒
アップ・ダウン入れて
総距離10KM
このペースぐらいが
今の限界。

あすからは、
ニューイヤー駅伝・箱根駅伝
駅伝三昧!

明日は、
初詣ラン予定。
愛宕神社・住吉神社・小戸大神宮

愛宕神社から、
初日の出みたい!

糸島30KMペース走

2013-12-30 | 本日のトレーニング

本日は、
早朝より、
糸島30KMペース走
コースは、
西の浦から芥屋大門往復

スタート直後は、
めちゃくちゃ寒かったものの
フィニッシュ前は、
暑くて汗だく。
昨年の同時期のタイムより
5分早く
2時間20分でフィニッシュ。
途中、
水仙や菜の花も咲いていて
ちょっとだけ早春の香り。

フル2本走りきって、 
どうにか、
スピード練習もてきるように。

ラントレ後、
ご褒美に
大砲ラーメンで
昔ラーメン

高菜チャーハン・餃子セット

ついでに、
姪浜のシュガーベアで
ケーキを。

完全に
カロリー補給!

今のコンディションであれば、
延岡西日本は完走てきそうな感じ。

走ることの意味 続けていくのも才能よ!

2013-12-30 | 日々の雑感

最近、
ラン友さんで
自分のレースでの記録・順位が
頭打ちになり、
レースから遠ざかったり、
走ることそのものを
やめてしまう人が多い。

たしかに、
走ることに於いて
自分の記録・順位にこだわり
目標を設定することは
重要だと思う。

しかし、
いつか、
自分の能力の限界に
ぶつかる時、
また、老いというものに
対峙しなければいけない時が
やっとくる。

まだ、
自分は、
そんな領域に踏み込んでいないと
思っているが。

今、
走っていて思うこと。

走っている時こそ、
村上春樹が言うように
自分の肉体と対峙し
会話できる瞬間だと思う。 
そこには、
他人との比較は
必要ない世界だ。
他人との勝ち負けは
どうでもいいこと。
自分にどう向き合い、
どう戦い続けたかということだ。

走っていると必ず、
いろいろと辛い時、
暗く気持ちが落ち込む時も
やってくる。

そして、
老いとの戦いも
いずれやってくる。

その時、
自分の記録・順位が伸びなくなった時、
謙虚に自分は、
続けられるものがある限り、
続けられるものを
大事にとっておき
磨き続けようと思う。

あまちゃんのドラマのなかで
「続けるのも才能よ」という
セリフがあったような?

こんなことを
ちょっとばかり書いたが、
Mじいさま・ジョージさんには
順位も記録も負けたくありません。
続けることなんかには
拘りません。
ただ、二人に勝つことのみ。(笑)

宮島の屈辱は、
天草で返さしてもらいます。

天草、Mじいさま参戦、
私も参戦、
あとは、ジョージさんだけ。
参戦待ってます。

走ることに
疲れたと思う人
村上春樹の
「走ることについて語るときに僕の語ること」
一読お勧めです。

ジョージさん、
村上風にいうと
「僕は、
天草に挑戦続けてきた
ばかみたいに延々と」

参戦表明待ってます!
小川さんも待ってます!

年の瀬お礼参り20KM走

2013-12-29 | 本日のトレーニング

本日は、
例年恒例の
年の瀬お礼参りラン。

この一年無事過ごせたことに感謝
初詣ランでお参りした神社へ。
まずは、愛宕神社へ。

あいにくの雪舞う天気。

愛宕神社から
音吉稲荷へ。

音吉稲荷から室見側河畔公園を経由して
飯盛神社へ。

飯盛山山麓あたりは、
さすがに風強く、
凍える程に。

飯盛神社は、
今、まさに迎春準備中。
初日の出登山、
ちょっと興味有り。

飯盛神社の加冠の儀(成人式)も
一度、みてみたい!

帰りは、
向かい風強く閉口!

本日の走行距離20KM
キロ7分

夕方、
コナミでスイム1500M


今年の3大ニュース(レース内容編)

2013-12-29 | 本日のトレーニング

年の瀬に
今年1年を振り返り。
一番思い出深いのは、
みやじま国際パワートライアスロン!
ひさしぶりのトラレース復帰戦。
トレ仲間のジョージさんに
スイムは、ミスコースで惨敗。
そして、
ラストランでは、
鼻歌交じりの
Mじいさまにパスされ
じいさまペアに惨敗連発したレース

また、
神の使いである宮島の鹿を
調教したMじいさま、
一方、
神の使いである鹿と
対決したジョージさん、

エピソード満載の大会だった!


そして、
第2位は、
マラソン連続完走が途切れた延岡西日本マラソン。
34KMで完全に足が止まりリタイア。
唯一の自慢できる勲章だったが。
シリアスレースの厳しさ実感すると共に、
ストレスフリーな快適レース。
来年こそは、
リベンジ!

第3位は、
ひさしぶりの入賞レース
オープンウォーターレース2戦で

2度の年代別2位 
記録は、
平凡ながらも 
やはり、
表彰台は、気持ちいい!

雪中25KMペース走

2013-12-28 | 本日のトレーニング

今日は、
本来、
福岡マラソンコース試走予定も、
あまりの寒さで断念、
25KMペース走に。

コースは、
愛宕浜~天神往復
途中、西公園トレランコース周回
総距離25KM
キロ4分50秒

途中から、
木枯らし強く、
みぞれから
ボタ雪に(>_

神戸マラソンの
完走証が届いた。

カメランの神戸が
防府より速い(笑)

このラッブだと
メインレースの延岡
ギリギリ関門通過(^_^;

お正月休みのトレーニングは?

2013-12-26 | 本日のトレーニング

明日は、
仕事納め!

お正月休みは、
9連休!

しっかり、
トレーニングする
時間確保できそうだが
天候が心配。

延岡西日本マラソンにむけて、
キロ4分半の30キロ走できるか
チャレンジだけは
してみよう。
どけまで
行けるか?

神戸・防府と
8分の走りで
(お気楽ランの方が、記録がいい(>_<)) 
ほぼ3.5で走れているのものの
あくまでも、
キロ5分のペース走なので。

メインレースの延岡、
今度こそ、
結果ださねば。

バイクも、
ちょっとだけ
ロングのりたい!

本日の
トレーニングは、
休息日。

クリぼっち

2013-12-25 | 本日のトレーニング

本日は、
クリスマス!

とはいうものの、
クリぼっち。
今年のクリスマスイルミネーション見納めに
シーサイドももちまで
スローJOG
体重く、
6KMで終了!

蠣小屋の
いい匂いかいただけで
即撤退!

対岸の
海の中道の
花火みれて
ちょっと得した気分!


宮古島落選!サンタは、来ず!

2013-12-24 | 本日のトレーニング

今日は、
宮古島トライアスロンの
参加者決定!

今年は、落選。
昨年は、DNS。

宮古島、
自分には、
縁がないようです。

当選しても、
仕事の調整無理だったので、
すっきり!

当選したみなさん、
頑張ってください!

年末までには、
来シーズンの
レーススケジュール決めねば!

本日の
トレーニングは、
早朝JOG4KMのみ。
寒かった!