懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

幻のランナー(笑)

2014-10-31 | 本日のトレーニング

今朝は、
早朝ラン14KM
愛宕浜~福浜往復&愛宕浜海浜公園2往復
キロ5分 ラストは、4分半

途中、
めったに朝ランでは
遭遇しないけろあきさん遭遇!
先週より、
ダィエット進化して
よりスリム化進行中!

お昼からは、半休で
雷山へ。

雷山の大楓は、
来週以降が
見頃?

今週は、
天神西通りに
新しい蕎麦屋さん開拓

「畳屋」さん、
新規開店で
なかなか、雰囲気のいいお店。

今週は、
ラントレのみで
毎朝10KMラン。

福岡マラソンコース試走

2014-10-25 | 本日のトレーニング

本日は、
福岡マラソンコース
後半試走。

元気くらぶから
九大通って

今津~唐泊~二見ヶ浦~井牟田

途中、ワープして
桜井神社~一蘭の森前~元気くらぶ

総距離30KM

昨日の
10KMタイムトライアルの
疲れありラストは、
ヘロヘロ。
本日も、
ご褒美は、
一番田舎で、焼き肉定食!
お土産には、
本日解禁の牡蠣を。

参加された
皆さん、
お疲れ様でした。

特に、
ジョウジさんは、
Mじいさまの
楽な道にあらず、
近道教えただけ作戦に
まんまと引っかかるも完走!
お疲れ様でした!

福岡マラソン本番前ペース走(三浦海岸)

2014-10-19 | 本日のトレーニング

今日は、
福岡マラソン伴走の
パートナーと
本番前の
ハーフペース走
コースは、
久里浜~津久井浜~浦賀~久里浜
キロ5分

予定は、
サブ4ペース予定も
幾分早いペースに。

本番は、
サブ4目標

どう、
ペース設定するか
難しいところ。

今日の
三浦海岸、 
天候よく、

ランナー、
サイクリスト
多かった!

週末からの
ひさしぶりの
東京ラン。

お付き合いしていた方々、
ありがとう!

来月もよろしく!

皇居ラン

2014-10-18 | 本日のトレーニング

昨日、
本日と
東京のラン友さんと
皇居ラン

昨日は、
3周回 おしゃべりラン
そのあと
お茶の水でプチ打ち上げ。
今朝は、
4周回 キロ4分半

ラントレのあと、
神宮球場で
母校の野球応援

ひさしぶりの
野球応援

あっけない結末で
延長戦の
幕切れ(^_^)

明日は、
福岡マラソン伴走パートナーと
ペース走予定

今週は、
毎日7KM
どうにか
走れるように。

スイム&ラン

2014-10-12 | 本日のトレーニング

台風接近中と
いうので、
早朝ラン
コースは、
愛宕浜~愛宕山~小戸~愛宕浜
総距離8KM
昨日の
LSDの筋肉痛で
超スローペース

夕方、
西市民プールで
ひさしぶり
がっつりスイム
プル1500M
50M×10 50秒
100M×5
200M×3

ブレスト400M

総距離3500M

今年半年分の
プールスイム距離(笑)

糸島37KMLSD

2014-10-11 | 本日のトレーニング

本日は、
急遽、糸島でLSD練習会
参加者は、7名。

コースは、
元気くらぶ→ふれあい→桜井神社→二見ヶ浦→彦山→野北→芥屋大門→志摩中→ふれあい→元気くらぶ

総距離37KM
天気は、
いいものの、風が強かった!
でも、
久しぶりに糸島の青い海・青い空・
Mじいさま・Mばあさま・ジョウジさんの
爆笑トーク堪能しました。

トレのあとは、
お風呂入って、
いつものように、
一番田舎でランチ。
本日は、
焼肉定食500円也。

夕方、
ゆっくり
沈みよく夕日眺めながら、
ビール!

練習会、
参加された皆さん、
おつかれさまでした。

また、やりましょう!

赤兎馬 うさこ

2014-10-07 | 本日のトレーニング

先日の
福岡トライアスロンフェスタの
チーム名は。
赤兎馬うさこ

今年は、
残念ながら、
リレーにならず、
繰り上げスタート。

来年も、
同じメンバーで
リベンジすることに。

来年は、
チーム名も進化して、
選手も進化して
赤兎馬レーシングうさこに。

本日のトレーニングは、
休息日。

昨日は、
10KMランのみ。


福岡トライアスロンフェスタ

2014-10-05 | レースレポート

本日は、
今年最初で
最後のトラレース
福岡トライアスロンフェスタに参戦。
3人でのリレー形式。

我チームは、
残念ながら、
タスキつながらず、
3走の私は、
繰り上げスタート。

プールのスイムだというのに、
ウエット着ているにもかかわらず、
込み合い、泳げず。
歩きが頻繁に入るスイムに。

バイクは
台風の影響もあり、
3走は、
突風との戦い!

2周回目で
またしても、
ミスコース。

バイクフィニッシュ地点に(笑)

周回増すごとに
突風に
バイクが飛ばされそうになること
度々。
どうにか、
事故なく、
無事帰還!

ランは、
どうにか
パスされることなく、
そこそこ走れました。

たまには、
やはり、
トラレース出ないことには、
いけませんね!

参加された皆さん、
おつかれさまでした。