懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

糸島20KM走

2016-08-30 | 本日のトレーニング

本日は、
私用で休日。

お昼前から
久しぶり糸島でラントレ。
コースは、ふれあい~野北~彦山~桜井~ふれあい
総距離20KM

風強いものの
気温27度。

先日までの猛暑がウソのよう!

久しぶりに
彦山の絶景拝め
すこしだけ
秋の気配感じた一日!


坂道トレ

2016-08-28 | 本日のトレーニング

週末土曜日は、
20KM走
日曜日は、
夜明前ラン&夕方ランの2部練
総距離25KM

両日ともに
愛宕山・小戸公園の
坂道入れて。

猛暑で
相変わらずの
スローJOG

スイムは、
週2回
総距離3KM

ここのところ、
糸島走れず。

ランチだけは、
一番田舎の
牛丼。

やはり、
美味しい!

阿蘇遠征2日目

2016-08-22 | 本日のトレーニング

阿蘇遠征2日目は、
まだ、星耀く夜明け前よりラン。

阿蘇カルデラのゴール地点にも立ち寄り
内牧温泉界隈をのんびりゆっくり。

箱根駅伝常連校のランナーにも遭遇。

昼間は、
南阿蘇通って高森・波野ドライブ
鍋ケ滝にも寄り
しばし暑さ忘れる。

阿蘇カルデラスタート地点界隈地震災害ひどく
通行止め多い。
あまりの惨状に言葉もない。
しかし、
少し離れると
日常の従来の阿蘇の姿。

地震災害少しでも、
どうにか、
早く復興できればと。







阿蘇カルデラ後半コースを走る。

2016-08-21 | 本日のトレーニング

今年は、
地震で中止になった阿蘇カルデラ。

やはり、どうしても
阿蘇カルデラのコース走りたくなり
復興割り使って阿蘇遠征。

一日目は、
阿蘇カルデラ後半コースを。

途中、85KM地点からは
地震の影響により
走れず。

時々吹く高原の風は、
爽やかで
走ることの楽しさ
おしえてくれる。
のんびりゆっくりの楽しい時間。

来年は、
絶対阿蘇走りたいと思うものの、
最後の下りの崖崩壊。
来年も
今の状況では、
大会開催きびしいかも。