鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
みかた残酷マラソンにエントリー中

鈍足メタボランナーの2017振り返り

2017-12-31 19:41:48 | スポーツ

さあ、2017の振り返り。

1月。
松江市の元旦走ろう会以外は、ランイベントには出てない。
記録は6キロを36分06秒。まあ最初の1キロはベビーカーから80代が入り乱れてのスタートなので、すごいロスするから参考にならない。
月間走行距離153キロ。


1月22日はスキーへ。
天気条件がよろしくなかったが、スキーに関しては25年以上のキャリヤなのでヤッパリ滑るのは楽しい。


1月28日は家族でスキーへ。
自分の練習は数本しかできず、あとは子どもを抱っこして滑ることに・・・・・。腰が痛いわ。
ただ子どもを抱っこしても小回りできる足前なので、知らない子供さんから「格好いい」とおほめ頂く。


2月。
3回目のそうじゃ吉備路マラソン。

30分以上のタイム更新。初めて5時間30分の壁を超え、5時間21分。
コースは体に叩き込まれていて、楽だったかも。
月間走行距離147キロ。


3月
松江レディース10キロをエントリーし忘れたので、津和野のSL健康マラソンのハーフにエントリー。

往復7時間かかるのだが、楽しかったなあ。PB6分更新して、タイムは2時間10分。
ハーフなら、これくらいの運転時間なら十分耐えられることを確認。


レース後に食べた、うずめ飯が美味しかったなあ。このブログを見てる方には、ランナーはレース後の食事に、ぜひおすすめ。
森脇健児さんも走る男ファイナルで絶賛してたのが良く分かった。
月間走行距離140キロ。


4月

ウルトラおろち60キロの部に3回目の挑戦。
何回走っても飽きないなあ。マラソンというよりはマラニックなんだけど、自分にとって「楽苦しい」という言葉が最も当てはまるレース。
ここもPBを10分以上更新。9時間39分。


4月29日は船通山登山の日。
ボランティア活動でしている自然保護レンジャーの一環。
これもランより長い経歴で、やっぱり山歩きは楽しい。

月間走行距離162キロ。


5月。

松江北山へ、自然保護パトロールかねてハイク。
このコースで初めてトレイルランナーを見かけた。してる人いるんだと知ってうれしかった。


比婆山国際スカイラン9キロに出走。
コレもPBを9分更新。1時間32分。
医者から処方された持病の薬で体重が落ちてきているので、動きが軽くなってきた。

月間走行距離121キロ。


6月
神話再生の郷マラニックBコースに出走。
ココはタイムとかは計測しないのでわからないけど、25(24だとおもう)キロを3時間近くかかって走っていると思う。来年はAコース50キロに挑戦かなア。
この月は毎週1回20キロ走を取り込んだおかげで、ハーフの距離は苦にならなくなってきた。
月間走行距離146キロ。


7月
ピクニックラン桜江に出走。

気温30度の中、終盤6キロで標高差150mを2本駆け上がる、ハーフなんだけど、ハーフでない日本屈の超変態コース。日本のトップランナーにも税参加してもらいたいなあ。
これも「楽苦しい」がタップリ味わえる。
ココもPBを25分更新。2時間51分。(自分の中ではコレはハーフではない認識。)
月間走行距離137キロ。


8月

真夏のもみの木森林公園マラソン18.45キロに出走。朝が早いレースなのでそれなりに涼しく(24度くらいか)真夏にも関わらず楽しく走れた。1周6.15キロあるコースを3週する枠で出たけど、起伏のあるコースだから飽きなかった。
来年、都合がつけば30キロの部に出ても良いかなア。
タイムは1時間59分。
月間走行距離151キロ。


9月

最初で最後の松江玉造ハーフに出走。
噂には聞いていたが、ヤッパリ暑かった・・・・・。知り合いのランナーは脱水症状に襲われたらしい。
来年はこの大会が格上げされて12月にフルマラソン化されるそうだが、なんかもったいない気もする。
ハーフのPBを3分更新。2時間7分。


9月末の金曜に4か月振りに山へ。なぜか登山のリーダーを仰せつかっており(本来ローンウルフのハイカーのはずだが・・・・)、飯南の琴引山へ。結論。やっぱり山は楽しい。
月間走行距離205キロ。


10月

家族で緑水湖健康マラソンのウオーキングの部へ。
雨だし、タイムは出ないけど楽しかった。嫁さんは家族マラソンに出たいと言い出している。
まあ、言うだけのところがあるので変に期待はしない。
月間走行距離175キロ。ここまでは走り込みも、体調も順調だった・・・・。


11月

あわよくばサブ4.5を目指した岡山マラソンは、帯状疱疹と副鼻腔炎に苦しみサブ5もクリアできない結果に・・・・それでもPBは16分更新できたのがせめてもの慰め。記録は5時間4分。
1ヶ月やる気が出ない状態に陥り、いろんな意味で苦しんだ大会だった。
月間走行距離127キロ


12月

やる気が出ないまま、エントリーしてたさようマラソンウオークになんとなく出走。
庄勢失速するからと気楽に飛ばしていたが、だんだん戦闘モードに・・・・・。
ハーフPBを7分更新。まさかの2時間切り。これでやる気は復活した。
月間走行距離136キロ。


そして1年で3回目のスキーへ・・・・・・。1シーズンで3日程度しか滑ってないので、表向き上手いままだが、出来ないことが少しずつ増えてきた。これは課題だなあ。


ということで、なんだかんだ走りぬいた1年でした。
このブログにいらっしゃった皆さん。記事を読んでいただいて「だんだん」(出雲弁でありがとうございました。の意味)
来年も鈍足メタボランナーは、来年も走り続けます。

で、早速明日は松江元旦走ろう会に行ってきます。
集合は、市役所に9時半だそうです。








今年の最後のジョグは雨模様。 2017-2018山陰の冬ジョグ5

2017-12-31 13:43:30 | スポーツ

今年最後のジョグは、パラパラ雨模様。だけどそんなに気温8度と寒くはない。


雨雲がだんだん近づいてくると同時に小雨状態に。
それでも結構な数のランナーと擦れちがう。皆さん走り納めかねえ。


昨日、実家帰りにこのルートを車で通ったが、宍道湖の夕日は綺麗だった。
今年最後の日の入りはちょっと望めそうにないなあ。


ってなわけで、今年最後のジョグはLSDモードでみっちり10キロを1時間半。
年間総走行距離は1800キロ。通勤時間が多いので、平日は走れない割にはよく走ったほうかな。

今年の振り返りはもうちょっと後にアップしようか。


昨日のスキーのダメージあり。2017-2018山陰の冬ジョグ4

2017-12-30 19:18:42 | スポーツ

朝、7時前の塩見繩手。
今日は天気が良いはずなのに、空は雲で覆われている。まあ山陰らしい天気っちゃあ天気だが。


今年最後の手貝水門コース。来年もお世話になります。
しかし、昨日のスキーのダメージは結構残っていて、背中、肩、腕はパンパン。
体重が10キロ以上軽くなっていて、昨年ほど足腰のダメージはないけれど、体はそこそこ重い。
まあ、滑る前に10キロ走ってくる奴が悪いのだが。


縁結び大橋からの松江市街の眺め。手貝水門からココを経由して松江駅の方へ回っても14キロくらい走れるのが分かったので、このコースも練習コースに含めよう。もっとも後半3キロは信号ストップが増えるが。


松江城前まで戻ると、晴れてきた。
そういえば年末年始、天気が良いのは今日だけらしい。元旦走ろう会を家族で出ようとはしてるんだが、天気が・・・・・。


エナガを初めて至近距離で見た。2mと離れていなかったように思う。
こんな時、良いカメラなら良いのだけど、10年以上前のコンデジじゃコレが限界。





5キロTTのあとはスキーに出かける。 2017-2018山陰の冬ジョグ3

2017-12-29 18:47:10 | スポーツ
今日は、スキーのお許しが得られた。
もっとも、滑るお許しではなかったのだが、強引にねじ込む。


その前に久々に5キロTT。信号には2回引っかかる(その間はストップウォッチは止めるが)し、ろくにウオーミングアックせずに走り出したから最初の1キロは6:11台。
あとは必死に走って、5キロを26:48。 途中でキロ5分切れてたわ・・・・・。


帰りの5キロはのんびり走る。県立美術館前。
鈍足メタボランナーも随分早くなったもんだとは思う。ちゃんとウオーミングアップしてたら、26分切れるんじゃないかなア。


さあ、ボウズを保育園に送ったら、出撃だ。


先シーズン、3回しか滑っていない。
さすがに最初の数ターンは、恐る恐る・・・・・。


この4シーズンはトータル十数回しか滑りに来ていないこともあって、びみょなータッチ。
滑りこんでた時期は、エッジのどの部分を使っているかくらいはわかったもんだが・・・・・。


整地ではソコソコの動きは出来るが、不整地だと滑り込み不足露呈。
知り合いのイントラさんに「苦戦してますねえ」と言われるくらい不様だったらしい。


今シーズンは何回イケるかなあ・・・・・。
結婚するまでは、コレと山歩きがメインだったのだが、どっちも年数回だけに・・・・・。
もう少し、ボウズと嫁が大人になればそういった趣味もしてくれるのかなあ。