大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

遅れている…2作目のズッキーニ・インゲンマメ

2022年08月29日 | ズッキーニ

2022/08/20~27

すっかり遅れてしまっている2作目のズッキーニ・インゲンマメ

タネまきから現在の様子です。

 

*ズッキーニ

タネまき8/20

トマト跡地に不耕起でタネまきしました。

 

 

イエローボート・グリーンボートです。

 

 

春作に使ったダイナー・オーラムは秋作には使えません。

 

8/25発芽

 

現在8/27

 

 

もう少ししたら1本に間引きですね。

台風シーズンの栽培なので、地這いの予定です。

 

*インゲンマメ

タネまき8/20

いつもは1作目のキュウリが終わってから

その支柱を利用して不耕起でタネまきするのですが、

今年はキュウリがいつまでも好調。

まだまだ収穫が続いているので、

急遽、調子の悪くなったパプリカを片づけて、

 

 

跡地にタネまきしました。

モロッコ、ケンタッキー101です。

 

 

9/22発芽

 

カラスに狙われてるのでネットの中です。

 

現在8/27

 

ケンタッキー101が2穴発芽してこないので

追加播きしておきました。

 

タネまきが遅れると収穫期間が短くなります。

暑い日が続くといいな。

暑すぎるのは嫌ですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする