小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



今週初めは暖かい春らしい陽気だったが、昨晩からまた冷え込んできた。明日からこの週末にかけては天気もすっきりとしないようなので、今日の午後に小田原フラワーガーデンに梅の花の咲き具合を見に立ち寄った。午後、客先からの帰り道に箱根板橋駅の南側にある大沢菓子店に立ち寄った。午後3時ちかくだったのでおやつを購入。ショーケースには昔ながらの和菓子が並んでいる。和菓子のほかに海苔巻きやおいなりさんも販売していた。和菓子を買い、次の客先に向かう途中、少し時間があったので小田原フラワーガーデンで休憩。園内北側の遊歩道沿いの紅梅は7分咲きくらい。白梅は4分咲きくらいだった。園内のベンチに腰掛け大沢菓子店で購入した和菓子を食べる。焼き団子とあん団子と草餅と桜餅の4つで370円だった。草餅は蓬の風味がしっかりとしていて春らしい味わい。あんこも甘すぎず美味しい。焼き団子はみたらしの香ばしい甘さと柔らかい団子が良くあっていて美味い。他の和菓子も昔ながらのシンプルな味わいで食べやすかった。団子を食べながら梅の花を眺めていたらポツポツと雨が降ってきた。梅の花も日差しがないとあまり映えない。明日から雨の天気予報。今週末も綺麗な梅の花咲く風景が見れそうにない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )