小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月9日、小田原は朝から雨降る一日。カレンダーは4月に向け進んでいるが、ここ数日は冬に戻ったように寒い。午前中、客先に向かう途中に井細田駅近くのくすのきで朝食のパンを購入。美味しそうな新商品が何種類か登場していた。午前10時過ぎ、移動の合間におだわら諏訪の原公園に立ち寄った。雨なので園内を散策している人は誰もいなかった。雨降る静かな公園の雰囲気は結構落ち着く。展望台から足柄平野を望む。雨でかすんでいて眺望はあまり良くない。3月に入ってもなかなか暖かくならないので、松田山や洞川や狩川の早咲きの桜が今月中に見れるのだろうかと懸念している。園内の東屋のベンチに座り朝食タイム。くすのきでお茶っ子ねじりとクロックムッシュとよもぎあんぱんを購入。3つで430円。よもぎあんぱんは蓬を練りこんだ生地からほのかに蓬の風味がする。餡子とも良くあっていて美味い。クロックムッシュは食パンの上にホワイトソースとハムが乗せられ表面はチーズで香ばしく焼かれている。グラタンのような味わいでとても美味しかった。明日は早く雨が止むと良いのだが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )