小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月5日、小田原は断続的に雨が降る空模様。早朝、雨音で目が覚めるほどの大雨だったが午前9時過ぎにはだいぶ小降りになった。午前中、所用で国府津に出かける途中に寿町のパン屋に立ち寄った。朝、寿町にあるパンの花で朝食のパンを購入。パンの花のすぐ近くにあるクラム&クラストは東町に所在していて、毎度住所を混同してしまう。地図を見るとパンの花の前の道路を隔てて南側が東町で北側が寿町。パンを買い酒匂川左岸の酒匂きらり広場へ。広場には屋根付きのベンチがあるのだが、今朝は風が強く雨が吹き込んでいて屋外の濡れたベンチとあまり変わらない状態。パンの花で玄米コロッケサンドと五色豆パンとあんバターを購入。3つで486円。 150円の五色豆パンは5種類の煮豆がパン生地に練りこまれている。黒豆の風味がパン生地と良くあっていて美味しかった。日中は色々と忙しく、また天気も悪かったので写真を撮れなかったが帰宅後にまだ少し明るかったので駅前をカメラ片手に散策。金曜日の午後7時過ぎだが小田原駅から少し離れるとずいぶんと人通りが少ない。蒸し暑いのでふらりとどこか飲み屋に入って生ビールでも飲みたいが我慢我慢。明日は晴れると良いのだが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )