小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月18日、小田原は晴天の一日。一昨日昨日と涼しかったが、今日は午前中から真夏日となって厳しい暑さだった。朝、大井町に出かける途中に蓮正寺でパンを買い上府中公園へと立ち寄った。午前10時過ぎの上府中公園。噴水の涼やかな風景が見れるかと思ったら、木曜日は清掃と点検のため休止とのこと。残念。噴水のある親水広場を横切り、修景池横の並木道へ。蝉の鳴き声もだいぶ大きくなっていよいよ夏本番を感じさせる。木陰のベンチで小休憩。修景池沿いのベンチに座り朝食タイム。蓮正寺の春小麦でプラムのデニッシュと全粒ロールとシードミックスを購入。3つで590円。 220円のプラムのデニッシュは、ドライプラムの酸味と下のクリームの甘さが程よくて爽やかな味わい。デニッシュ生地の食感が相変わらす素晴らしい。 全粒ロールは2つで120円。全粒粉を使ったロールパンは外はカリカリと香ばしく生地はモチモチしていて美味しかった。昼過ぎに昼食のため小田原漁港へ。市場に中卸しをしている知人が居たので少しばかり雑談。ここのところサバとイサキの水揚げが多く、あまり良い値段で売れる魚が少ないとのこと。台風が来て潮目が変わると獲れる魚が変わるようだ。しばらくは台風は来ないようだが、この週末は少しばかり涼しくなってほしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )