小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月4日、小田原は朝からすっきりしない曇り空。午後は横浜で打ち合わせだったので、小田原駅前でランチを済ませて東海道線に乗車した。午後1時前にお堀端通りから小田原駅東口方面へ。通り沿いには七夕飾りが取り付けられてこの時季らしい風景。横浜に出かける前に地元でランチを済まそうと最近オープンしたばかりのさかな酒場 魚星 小田原駅前店へ。以前、五ッ浦丸だった店舗に6月21日にオープンした海鮮系の居酒屋で、以前と同じ運営会社による業態変更。さかな酒場 魚星 小田原駅前店のランチランチメニューは定食各種に丼。メニュー表の記載スペースの大きかった1320円の豊洲海鮮丼を注文。豊洲海鮮丼は漬けの刺身数種類が乗った海鮮丼に薬味・ご飯・味噌汁・漬物付き。海鮮丼の刺身は300gほどあって、他には大きめな厚焼き玉子が二切れ刺身の中に盛られているので具沢山。なかなかボリュームがある丼で満腹になった。横浜で打ち合わせを終えて午後7時前に小田原に戻る。駅を出ると夕焼けが綺麗で街並みの写真を撮影しながらのんびりと帰宅。明日はテレワークの予定なので仕事終わりに散歩に出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )