小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月22日、小田原は朝から夏らしい晴天。昼過ぎまで開成町周辺の外回りだったので、からあげ専門店で弁当をテイクアウトして開成水辺スポーツ公園に立ち寄った。午後1時過ぎに開成町で仕事が一段落。あまり時間に余裕が無かったので役場近くのから太郎でテイクアウトの弁当を購入。以前、からあげ大ちゃんだった店舗に最近オープンしたからあげ専門店。から太郎の弁当は約30種類ほど。茶色系の惣菜の弁当が充実している。1166円のからカツカレーを購入。から太郎から近くの開成水辺スポーツ公園へ移動。暑さのためか公園内は子供達が遊ぶ姿は無くて閑散としていた。からカツカレーは唐揚げ2個とカツ1枚でご飯は1.5人前で結構なボリューム。唐揚げはニンニク醤油風味でご飯の進む味わいだった。午後の仕事は早めに切り上げて夕暮れ時は散歩。小田原駅西口から白秋童謡の散歩道沿いを城山公園方面へ。蝉の鳴き声がだいぶ賑やかになって夏の夕暮れといった風情を感じるようになってきた。城山周辺の丘陵地をのんびり散歩をして午後7時過ぎにお堀端へ。明日も晴れて暑くなりそうなので、早めに起床してトレーニングに出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )