小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月11日、小田原は昼過ぎまで夏らしい晴天。昼まで大井町周辺の外回りだったので、ランチ休憩は田んぼの中の食事処に立ち寄った。午後1時過ぎに仕事が一段落したので大井町金手にある山本屋へ。周辺には田んぼがあったりと長閑な場所。会社の上司と訪れたことが一度ある。山本屋は和食中心でメニュー構成は大まかに鰻・蕎麦・天ぷら各種。ランチセットがあったが、メニュー名に惹かれて1760円の海老びっくり天丼を注文。海老びっくり天丼は海老天が5本乗った天丼にポテトサラダ・お吸い物・香物付き。海老天丼はご飯が結構大盛りなので、見た目にもボリューム満点でとても満腹になった。午後は小田原駅周辺の外回り。移動途中、銀座通り交差点角を通ると、開店準備が進んでいるテナントのシャッターに店名が記載されていた。補聴器専門店で同名の店が国道1号沿いにあるので移転してくるようだ。仕事終わりの午後6時半に袖ヶ浜まで散歩。今週土曜日にお精霊流しが行われるので、袖ヶ浜の入口にはゲートが設置されていた。当日は早起き出来たらお精霊流しの様子を撮影に訪れたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )