小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月28日、小田原は朝から夏らしい晴天。昼まで所用で大井町方面へ出かけたので、昼時は松田町に移動して駅近くの蕎麦店に立ち寄った。午後1時前に新松田駅前へ。気温は32度ほどで暑さが厳しい。新松田駅周辺は未訪の飲食店が点在しているので、リサーチがてらランチの店を選ぶ。ランチに訪れたのはロマンス通りの中程にあることぶき庵。店舗入口が少しひっこんでいるので、目立たない店構えの蕎麦店。訪れるのは初めて。ことぶき庵のメニューは蕎麦・うどんの他に定食・丼・セットメニューが各種。セットメニューの中から980円のカツ丼セットを注文。カツ丼セットはカツ丼にミニサイズの蕎麦と漬物付き。カツ丼は蕎麦屋のカツ丼らしく、出汁の風味がふんわりとして美味い。蕎麦はしっかりとした食感で喉越しが良かった。ランチを済ませて午後は小田原駅周辺の外回り。移動途中にダイヤ街の岡西前を通りかかると、シャッターに店舗移転のお知らせが貼ってあってびっくり。移転のため現店舗の営業は既に終了しているようで、喫茶の移転先は道路はさんで反対側の魚國2階。菓子の移転先は中央通り沿いの旧ビスケットの店舗とのこと。仕事終わりの午後7時前にお堀端を軽く散歩。蝉の鳴き声が賑やかで夏の夕暮れといった風情がある。散歩を早々に切り上げて早めに就寝して明日に備えたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )