お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

トミカ4月の新車 クラウン個人タクシー

2024年05月18日 02時00分00秒 | トミカ新車5

本日はミニカーのお話です。

4月20日に発売されたトミカ4月の新車No.84-11「トヨタ クラウン 個人タクシー」をご紹介。

15代目クラウンのモデル化だったNo.26-9「トヨタ クラウン」(2020-2023年)が昨年絶版となり、タクシーへと仕様を変えて再登板させたトミカです。

白に青ラインの個人タクシーは東京都個人タクシー協同組合(東個協)に所属しているタクシー。

過去にもNo.62-10 「マツダ アテンザ 個人タクシー」(2016-2018年)があって、これもノーマルタイプのアテンザが絶版になった後に個人タクシー仕様として復活させたものでした。

もちろん実車はありますが、大きなクラウンのタクシーはあまり見なくなってきましたね。管理人の地元ではコンフォートやプリウスが主流です。

街中で主流になってきたジャパンタクシーなどはまだ田舎では見かけません。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


京都写ん歩 浄土宗総本山 知恩院

2024年05月17日 15時00分00秒 | 行楽・旅行記6

5月12日

京都市東山にある浄土宗総本山 華頂山 知恩教院大谷寺(知恩院)を10年ぶりに訪れました。

前に来た時は、浄土宗開祖の法然上人の御影を祀っている御影堂(国宝)は、残念ながら平成大修理の途中でした。。

南禅寺の三門、仁和寺の仁王門とともに京都三大門と呼ばれる知恩院の三門。

元和7年(1621年)に徳川2代将軍 秀忠の寄進によって建立された門で、高さは24m、横幅は50mもある日本でも最大級の木造門です。上に掲げられた華頂山の額縁は畳2畳以上のサイズがあるそうですね。

前回来た時は、工事用の建屋に覆われて、見ることができなかった御影堂。

今年は浄土宗開宗850年なので、御影堂の前には高さ7mの念仏結縁(けちえん)柱が建てられていました。柱に結わえられた五色の綱は、御影堂の法然上人像の左手と繋がっていて、柱を触ることで法然上人と縁を結ぶことができます。

御影堂内でお参りしましたが、撮影禁止なので写真はありません。

納骨堂

阿弥陀堂は、知恩院の建造物の中で唯一、明治期に建てられたお堂です。

元々、300年前からお堂はありましたが、荒廃、老朽化が進んだため、完全に取り壊して新しいお堂に建て替えられました。

堂内に祀られた黄金色に輝く、高さ2.7mの阿弥陀如来座像は美しく、かなりの存在感がありました(堂内撮影禁止)。

お堂の外から1枚だけ。

寶佛殿

多宝塔

法然が修業していた比叡山を降り、布教しながら暮らした草庵は今の知恩院境内の勢至堂と呼ばれるお堂の辺りであったと伝わります。

知恩院の北西の黒門を通って外に出ました。黒門は、桃山時代に造られたもので、京都の指定文化財となっています。

お次は神宮道を北に歩きます

過去記事<京都写ん歩 よしもと祇園花月

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トヨタディーラー限定 ブレイド プルバックカー

2024年05月17日 07時00分00秒 | その他のミニカー

本日はミニカーのお話です。

過去にトヨタ系ディーラーで貰ったプルバックカーの「トヨタ ブレイド」。

今も時々見かけますが、イマイチ盛り上がりに欠けた車でしたね。。

ブレイドが登場したのは2006年。「高級車の上質さを兼ね備えたアクティブな大人のためのハッチバック車」として設定されました。

2006年当時、団塊世代の上位車種からの乗り換えや子育てを終えた世代用のポストミニバンを想定していましたが、結果として、その目論みは外れ、販売の低迷で2012年に1代限りで販売が終了となってしまいました。

このプルバックカーは2007年に設定された3.5Lエンジンのブレイドマスターです。

ブレイドはトミカ化もされてないし、市販ミニカーもほとんどありません。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


京都写ん歩 よしもと祇園花月

2024年05月16日 17時00分00秒 | 行楽・旅行記6

先週、朝の情報番組に出演していた島田珠代さんを見て、妻が「島田珠代が出てる新喜劇が見たい」と一言。

よしもと新喜劇のスケジュールを見てみると、ちょうど週末の公演に島田珠代さんが出演するということだったから、土曜日にコンビニでチケットを買って・・・

翌日曜日にやって来ました、よしもと祇園花月(笑)

管理人にとって吉本新喜劇を見るのはこれで3回目。何にも考えず、気楽に笑えるのが吉本新喜劇の魅力ですね。

公演時間までグッズを物色。。

島田珠代さんのギャグ、パンティテックスがもうすぐ生で見られます(爆)

ファミリーマートのマルチコピー機は吉本興業のチケットオンライン販売システムFANYに繋がるから、コンビニ店頭で空きのある公演を探して、すぐチケットを購入することができて便利です!

よしもと祇園花月 (yoshimoto.co.jp)

しかも、5月は京都・滋賀・枚方・高槻・島本 割で、チケットが¥500引きでお得でした

上記の地域に居住、通勤、通学してる人は、それを証明できるものがあれば、割引価格でチケットを買うことができます。

お昼12時からの本公演を観覧(公演中は撮影禁止)。

お客さんの入りは2/3程度だったかな、意外と空いてました。

漫才は、まるむし商店/笑い飯/ロザン/アキナ/男性ブランコ/ミキの面々。一番面白かったのはロザン、二番目は笑い飯でした。

管理人の隣に座っていた男性が笑い飯の西田さんにめっちゃ似てたのも笑えました。。

新喜劇は、吉田裕/内場勝則/未知やすえ/島田珠代/千葉公平/青野敏行さんといった面々。

期待の島田珠代さんが、パンティテックスのギャグのところで噛んでしまったのが、生ならではの面白さでした

内場さんの舞台での声の張りはさすがですね!

お土産は吉本新喜劇人形焼カステラです!

つづく

過去記事<京都写ん歩 八坂さん、空いてた。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


マジョレット キティちゃんのカングー

2024年05月16日 10時00分00秒 | マジョレット2

本日はミニカーのお話です。

2001年頃発売されたマジョレットのハローキティ菓子付きミニカーから、「ルノーカングー」のジャンク品をご紹介。

2001年当時、マジョレットからハローキティシリーズが6車種発売され、これはその中のひとつです。

ベースはルノーのカングーですね。

カングーはフランスのルノーが製造・販売している小型MPVで、マジョでは1997年に登場した初代カングーを再現しています。

カングーのファニーなフォルムにキティやキャシーがプリントしてあって、可愛らしいミニカーですね。

また、機会があれば、ハローキティシリーズのマジョを紹介します!

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村