「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

あれから15年 「 中村政信の祥月命日 」

2014-12-23 04:36:41 | 競輪・オートレース



愛車 「 トーマス 」 の前に飾られたボクが彼に贈った絵





今日は好きだった中村政信の祥月命日である。
あの落車から今年で15年経つ。

中村 政信(なかむら まさのぶ、1966年8月9日 - 1999年12月23日)は、
日本のオートレース選手。福岡県出身。19期。
元飯塚オートレース場所属。
1999年12月23日の飯塚オートレース場第11レースにて落車、殉職。
享年33。弟子は飯塚オートレース場所属の別府敬剛(23期)。





雪で順延になったあの日もこんな雪だった




「 稀代の戦士 」  中村政信


寒い日でした
丁度はるか彼方に
雪化粧をした
福智山が見えるあたりでした
一度に3車が接触し
落車しました
その中に 中村政信がいたのです

中村政信 33才
全国区のトップレーサーでした
『 車にばかり頼らんで
人間が頑張らんと 』
が口ぐせでした

今は亡き
飯塚が生んだ
稀代の戦士
中村政信



「 車にばかり頼らんで
人間が頑張らんと 」 と、
独特のしわがれ声で語っていた彼の口癖であった。
レースの結果をマシンの所為にしないで、
乗り手が目イチ ( 目一杯 ) 頑張らなければならないということを
言いたかったのだろう。

飯塚が生んだ稀代の戦士だった中村政信。
ボクらはいつまでもその走りを追い続ける。
そして、その走りを忘れることはない。

Forever 中村政信。
好きな人は亡くなっても永遠である。


大分県耶馬溪町 「 山移小学校界隈 」

2014-12-23 04:35:41 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣



この感じが好きな景色








賀治耶橋







ほのぼの茶屋




耶馬溪ダム沿いの道を一目八景に向かって行くと、
右カーブになった場所に 「 山移小学校 」 がある。
ここを抜けて直線を進むと右側に 「 ほのぼの茶屋 」 があり、
その側に 「 賀治耶橋 」 がある。

この界隈の雰囲気が好きでわざわざこの道を通ることもある。