「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

熊本市河内町  「 肥後塩屋港南防波堤灯台 」

2018-03-29 14:41:41 | 熊本の灯台






































河内の町並みの向こうに金峰山が見える





灯台番号 / 6421
ふりがな / ひごしおやこうみなみぼうはていとうだい
所在地 /  熊本県熊本市河内町 ( 肥後塩屋港南防波堤外端 )
北緯 / 32-49-00
東経 / 130-35-21
塗色  /  赤色
構造  /  やぐら形   
灯質  /  群閃赤光 毎8秒に2閃光
実効光度  / 実効光度 78カンデラ 
光達距離 /  5.0海里 
頂部までの高さ / 8.22m
平均水面から灯火まの高さ / 12.98m
地上~灯火の高さ / 8.01m
現用灯器 / LED灯器 ( Ⅲ型赤 )
設置、点灯および業務開始年月日 / 昭和46年11月25日


今まで塔形の灯台を多く掲載してきたが、
今日は 「 やぐら形 」 の灯台である。
目先を変える灯台もたまには新鮮でいいものである。
    

第10位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 カステラ 」

2018-03-29 06:00:30 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ








今朝、散歩に出ると
建屋の隙間から赤く朱に染まった月が見えた。
地上スレスレだったが、その不気味な姿を見ようと
開けた場所へ移動したが、月の存在は無かった。
たった数分の間で
驚異的なスピードで月が移動するわけでもなかろうし・・・
「 今朝見たのは何だったんだろう 」 って思う。
そんなコトを思う今日の順位は10位で、
ラッキーポイントは、
「 カステラ 」 である。

冗談が通じず怒られそう?


二十八宿 奎 ( けい )  婚礼、棟上げ、旅行など万事に吉。


     今日のコトバ

 旅は私にとって精神の若返りの泉である

 ( アンデルセン  1805~1875  デンマークの童話作家 )