ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

コート&ヘア&夜の上野公園のことなど

2013-12-01 07:24:14 | きものヘア



京都展に向かう頃には、辺りはすっかり暗くなっていました。

P1070633teienn

ちょっと時間前後しますが、

春と秋に公開されるという庭園。

夜の国立博物館は初体験。

これがまたきれい

P1070658kyouto2

ポンチョ・コートは自分で作ったもの。

Rimg1304ponnchi

下北沢のエスニックショップで購入した巻きスカートをほどいて

裏にウールのショールを縫い付けたリバーシブル

これはもう一方を出した以前の写真です。


デジカメでなければ、もっと奥行きのある写真撮れたのにと、少し残念。

ずらりと並んだところも撮ったのですが、うまく写りませんでした

P1070687

一番気に入ったのは、公園のなかの浮世絵のぼんぼり。


P1070686

こういうぼんぼりがずらりと並んでいます。



本日の紫苑。

Pb275934sionn

本日のヘア。

Pb275931

いつもの下を丸めて、上の髪をかぶせるヘアですが、今回はかぶせる前にヘアピースを入れて膨らましています。



Pb275932

左はこんな感じです。


頭頂部をもっと膨らますと、もっと華やかになりますね。

それは今度やってみたいと思います。

というわけで、今回もありがとうございました。

励みになります。

下のどれか一つ応援ポチ嬉しいです

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする