八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

しま弁本日発売!

2008年04月08日 06時31分54秒 | 当店イベント/八丈DAY!
あさぬま「しま弁」本日発売!!

※実際にはラベルの地色は白になります。

八丈島在住漫画家たかまつやよい先生デザインの
本日発売!あさぬま「しま弁」のパッケージです。

●スペシャル「しま弁」内容
・トンボ(ビン長マグロ)の味噌漬け
・飛魚の南蛮漬け
・飛魚のさつま揚げ
・飛魚の白子の煮つけ
・末吉(すえよし)風天ぷら
・明日葉のお浸し
・島トマト
・島たくあん
・かき菜ご飯
・島のりご飯
・明日葉の胡麻ブラウニー


以上です。
特筆すべきは、二色のおいしい島の混ぜご飯がハーフ&ハーフで詰められていること。
これだけでかなり豪華ですが、島の食材を使った手作りおかずにもご注目!


飛魚の南蛮漬け

例えば、
以前に婦人会のお料理でご紹介した「飛魚の南蛮漬け」ですが、
この南蛮漬けがとてもおいしいので、こちらのお料理も「しま弁」の中に
お惣菜部さんに再現していただいています。

あとは食べてのお楽しみにしてください。
パークホテルさんの大変評判のいい明日葉胡麻ブラウニーのデザート付きです!


※実際には和紙のラベルになります。

島魚のネタをミックスした「しま寿司」もお楽しみに!



このラベルが可愛いでしょう?
明日葉麺を使った冷やし中華です。
わたしもお昼に食べたいですね~♪

只今、雨は上がっておりますが、風は相当強いです。
店頭実演販売の「明日葉たこ焼き」と「飛びあがれ」は、
お天気の状況を見て実演販売を行うかどうかを決定します。
※悪天でも店内での販売だけはいたします。

あさぬま八丈DAY!ぜひおこしください!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かのいわの桃の花

2008年04月08日 05時57分55秒 | 社内


みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
本日は早くにお店へ参りますので、早朝の更新です。
見事な桃の花でしょう!?
昨夏に店頭販売した「かのいわのぴ~」(かのいわの桃)の
かのいわ果実部様から、あさぬまにこんなにたくさんの桃の花が届きました!
こちらの桃の花は本日のイベントに飾らせていただきます。

かのいわ果実部様、ありがとうございました♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする