山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

優れものスタッフ紹介!??

2013-01-28 19:12:43 | リフォーム・屋内作業
にわか「でーく」をやってみて、この電動工具なしでは完成が難しかった。
 そして、「電動卓上丸のこ」は材木を真直ぐ切断してくれる。
 さらにビスを打つとき、「電動ドリル」でおおまかな穴を開けてから、「インパクトドライバー」でビスを打つと、スムーズに木を固定できる。

     
 そのとき、「クランプ」で固定していると木と木との隙間がなくなる。
 木と木とを支えてからビスを打つのも意外に難しい。
 テキトーに抑えながらビスを打つ。
 そこにクランプがあればさらに良い。

            
 「ネジ」に苦労する。
 ちょうどいい長さのビスが必要なのである。
 長すぎてビスを切るのに苦労する。
 途中でホームセンターに買いに行こうかとも思ったが、なんとかおさめた。
 各種長さのビスが常時あるのが大切なのだ。

 早く倉庫を整頓して優れモノ「スタッフ」の活躍を期待したい。
 それには今度、道具を整理する棚が必要だ。
 うーん、いつやれるかなー。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする