ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

できちゃった結婚なんて谷原章介君

2007-01-16 16:24:51 | ドラマ・ワイドショー

 順番を間違えました・・・ 

・・・と、谷原章介君は結婚記者会見で言ったそうです

何でも今年になってから彼女の妊娠を知り、安定期に入ってから

事務所に報告をと思っていたら、早々にスポーツ紙に突き止められ

社長に怒鳴られ、慌てて結婚・・・という感じ

順番を間違えました。ごめんなさい」だそうです。

 

でもまあ、とりあえずおめでとう・・・と言って上げたい でも

言えないのよーーー

君ねーー仕事がノリに乗っている時でしょう?現在ドラマ2本抱えてる

状況だよーー しかも年間通して皆勤賞。お休みなし。

芸能人にとってこんなありがたいことないってば

なのに、ここで出来ちゃった結婚で、しかも相手には3歳の男の子がいるって。

いきなり2児の父親役と夫役をこなせるんですか?

その3歳児はいしだ壱成の子・・っていうより石田純一の孫だよーー

その・・相手の恵美さんだっけ?

あなた、いしだと結婚する時もこんな感じじゃなかったっけ

前の結婚はまあ、不幸でしたと言えなくもないし、お気の毒だったわね・・とも

言えるし? だから今度こそ頑張ってとも言えるが

やっぱり節操がないように見えるのです

この結婚、谷原君にとって「試練」以外の何物にもならないでしょう

俳優生活を脅かすとまではいかないだろうけど、船越英一郎とかーー石黒賢

ようには・・ならないような気がするわ

気をつけてね。

 

 裸婦像もポルノ女優も心から美しいと思う 

・・・とDJ OZMAが言ったそうです

自分のブログで、例の紅白の件について謝罪と同時にNHKに対する

痛烈な批判をしたとか

その中の一つが上記の台詞なわけで・・・・・

 

あのね、確かに裸婦像もポルノ女優も美しいでしょうよ。

でもそれは「芸術」としての話しでしょう?

あの紅白での女性達の着ぐるみのどこが「芸術」だったのか言ってみて。

一昔前のアングラ劇団の方が「芸術」といえたかもしれないわ。

私の目には、ただのエロ・グロ・ナンセンスにしか見えなかったわけ。

たださらせばいいというものではなかったのでは?

「紅白」は女子供も見る番組よ 教育的・道徳的配慮は欠かせないわけ。

場所柄もわきまえずに勝手なパフォーマンスして

出入り禁止になったからって批判するのは間違ってると思いますっ

(何が悲しくて大晦日にあんな下劣な裸を見なくちゃいけなかったのか。

自分で選んだ番組ではあるけど、裸を選んだわけじゃありませんっ

 

あのパフォーマンスを「低俗」だの「不謹慎」だの言う人がいる事に

びっくりしている・・・と言ったそうですが、そう思わないあなたにびっくりする。

「低俗」「不謹慎」なんて熟語も勿体無い。

あれは「くだらなかった」で十分です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくまる旅館・東京タワー

2007-01-16 10:45:18 | ドラマ・ワイドショー

 ドラマに年間通して皆勤賞の谷原章介君がご結婚ですって

おめでとう・・・と言いたいけどさーー なんでいしだ壱成君の元妻なわけ?

こういっちゃ何だけど、彼女も彼女だよーーー・・・と、ついつい姑根性を

出して言ってしまいたくなります せっかくさわやかな青年のイメージで

やってきたのに・・・・ 結婚して「下げマン」にならないようにねっ

 

 浅草ふくまる旅館 

どうしてこう「定番」のお話なのに感動して、そいでもってほっこりするかなあ

大昔、「水戸黄門」とか「大岡越前」を見ながら安心していた時代を

思い出してしまいます

予定調和」の賜物なのかしらね

 

今回のお話は「ふくまる旅館」に現れた受験生がひと悶着を起こすのです。

「受験校の下見に」と言って一人で泊まりに来た少年

実は家出して来たんです。

親には進学校へ行けといわれ、でも彼は地元の県立校に行きたい。

その理由は、自分の友達を怪我させてしまい、その結果友達は車椅子生活を

送る羽目になり、その友達と一緒の高校へいって、ずっと面倒を見て

あげたいという・・・優しい心だったんですね

結果、少年は友達から「別々の高校へ行っても友達でいよう」と言われて

めでたしめでたしだったんですけど

 

誰も悪役が存在しない・・普通のお話なのになぜかみ終わった後は

ほっこりにっこり いいなーー

っていうのも、西田敏行&渡辺いっけいの名コンビに加え、もたいさんの

いい味っていうか・・脇役陣の芸のうまさなんでしょうね

月曜日の夜は何かと落ち込みやすいけど、このドラマを見ていると

明日も頑張っちゃおうかな・・・と思うから不思議です。

 

 東京タワー 

いいお話なのよ とってもよくわかるのよ

なのに印象に残らない・・・・・ 何でなんでしょうね

やっぱりもこみち君の存在感のなさなんでしょうか?

今更なんだけど、九州の田舎者に見えないのね

一生懸命東京に馴染もうとあれこれやってるのはわかるけど、そういう風にも

見えないのよね

ただ非常に「甘いおぼっちゃん」ってのだけは似合ってるけど

(やっぱ「輪舞曲」の時の方がよかったかなあ・・・)

 

上京したてで右も左もわからず、都会のやり方に馴染めず、安く買えるのに

高くかってしまったりするシーン・・・すごくよくわかりました

私も上京したての頃は、スーパーでの買い物の仕方がよくわからなくて

お茶碗だのお箸だの、わざわざ高いものを買ってしまって、後で

ワゴンの安売りを見てびっくり・・なんて事が多々ありましたっけ。

 

冷蔵庫の中がからっぽってのもよくありました。

私はダディが学生時代から持っていた、まーくんの冷蔵庫みたいなのを

使っていたんですけど、あれって野菜を入れたら凍っちゃうのね

で、仕舞には料理をしなくなって飲み物専用になってしまいましたっけ

最初は電車の乗り方もよくわからなくて

(山手線と京浜東北線の違いも知らなかった・・・・・・)

確かに芝の増上寺や東京タワーを見て「これが都会かあ」と感動した

覚えがあります

職場の同僚と月島へもんじゃ焼きを食べにいった帰り、都バスの窓から

みた歌舞伎座の綺麗だったこと

まさに今自分は都会にいるぞっってな感じでしたかねーー

 

ですからまーくんの「都会に飲み込まれそうになってる様」はよくわかります。

私の場合は仕事をしていましたから、お金を使い切るわけにはいかなかったけど

ここは自分の居場所じゃない」という違和感はずっとついて回ってました。

でも、「飲み込まれたら終わり。ホームレスになってしまう」と

上野駅にいるホームレスを見るたびに思って頑張ってたなあ・・・・

 

まーくんのお母さん、あんなに一生懸命に働いて仕送りして

それなのに息子に「全部無駄やけん」なんて言われてショックだったでしょうね。

私なら「何でそんな事いうのっ」って叱り飛ばしておいおい泣いて

「何の為にママは頑張ったの」なんていいそうだけど、まーくんのお母さんは

こらえてこらえて「母さんも頑張るけん、あんたも心を入れ替えて卒業まで

いなさい」と言い切ってる。

すごく強いオカンです

そのオカンの言葉を素直に受け入れるまーくんもやっぱりいい子なんだなあ・・

 

このドラマ、挫折するかなと思ったけど、しばらく見てみることにします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする