ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

マラソン

2007-09-21 10:07:14 | ドラマ・ワイドショー

 マラソン 

原作は韓国の実在する自閉症のマラソンランナー・・・

蓮池薫さんが翻訳した「走れヒョンジン」でしたっけ?

先年には韓国で映画化されて涙・涙の感動を巻き起こした作品です。

 

今回はこれを日本に置き換えました。

主役の彰太郎を演じたのは二宮和也

彼、非常に上手でした ただ演技が上手っていうだけじゃなくて

「愛されるキャラ」を作り上げていたし、ドラマ全体を「さわやか感」で

包んでくれたと思います

「自閉症の子は体力がない」と聞かされて、とにかく体力作りの為と

息子に山登りやマラソンをさせて来た「ちょっと頑張りすぎる母親」の

田中美佐子さん

すっかりお母さん役が板についていましたけど、彼女の演技も湿っぽく

なくてよかったですね。

脇を固めた桜井幸子、松岡昌宏も素晴らしい演技で引っ張ってくれました。

 

韓国映画であれだけ「感動」という涙でうわーーっと盛り上がった作品が

日本のドラマになるとかなり薄味っていうか、エッセンスの違いを

感じたというか・・さりげなさの中に「真実」を盛り込むという手法なんでしょう。

こういう日本ならではの作り方を韓国の方はどう受け止めるのかな?

 

それにしても・・・・ニノ君、ものすごい距離を走っていましたよね。

いくら演技とはいえきつかったんじゃないでしょうか

かなりスピードだしてがんがん走っていましたーー夜遅くまで。

松岡君とのコミュニケーションも同じ事務所にいるせいか、とても自然で

息がぴったりで面白かったな

 

あの素晴らしい「虹」のシューズはドラマの為だけに作られた特別製

なんだそうですが、実際に欲しいなと思いました

(マラソンは出来ないけどね)

そう、このドラマにはいたるところで「」が出てきまして、それが彰太郎に

さまざまな影響を与えていくんです。

小さい頃、母親と一緒に見た「虹」・・・それが彼の原点だったんですよね

 

最後、完走した彰太郎がお母さんの手をとってずんずん歩いていくさまは

一人の人間としての成長を見たような気がします。

障害を持っていても成長していく・・・それが人間なんだという事がよく理解

出来ました。

いいドラマでしたね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全然わからない

2007-09-21 09:37:05 | つれづれ日記

 わからない事その1

「僕を舐めないで頂きたい」の意味 

 

光市母子殺人事件」の差し戻し審理で、被告の元少年

(もう少年じゃないんだから本名で言えば?)

が検察につきつけた「僕を舐めないで頂きたい」の言葉の意味がわからないです。

彼は検察に挑戦しているの?

それとも自分の方が正しいと思っているの?

その前後の裁判の様子があまりちゃんと報道されずに要約だけされて

いたので全然意味がわからなかったです

元少年が墓穴を掘ったと考えていいのでしょうか?

 

 わからない事2

太った弁護士さんの涙のわけ

 

そして元少年の弁護人の記者会見がありましたけど。

安田とかいう弁護士さんの回りくどい台詞の意味もわからなくて・・・・

あくまで被告は殺人の意志はなかったということが真実だと

いいたいのですか?

それと、太った弁護士さんの涙のわけ・・・

すみません、何で泣いているのか全く理解出来ませんでした。

被害者の遺族である本村さんの味わってきた苦しみを思うとき、

被告の弁護人が自己の正当化を訴えて泣くなんて前例、今までありました?

被害者は自分達だといいたかったの?

本当は何で泣いてたの?誰か教えて・・・・

正直、少しも同情する事なんか出来なくてどっちらけの気分だったんだけど

その前後の話が報道されなかったので。

 

 わからないこと3

福田さんが有利というのは民意なのかどうか

 

一部週刊誌などが一転して「福田さんの裏の顔」を報じている以外は

テレビ・マスコミはこぞって「麻生さんより福田さん有利」と報じています。

テレビしかみない人、政治にあまり関心のない人であれば

「優しい顔の福田さん」が総理になった方がいいと思っているかもしれない。

でも、少なくとも巷の街頭演説を見る限り、人気は麻生さんの方がある

ような気がするのね。

で、喋りも福田さんは回りくどくてわかりにくく話して、どうとでもとれるような

話し方をするのに比べて麻生さんははっきりしているでしょう

アメリカだったら主義主張をわかりやすく完結にきっちり話す人の方が

人気があるし総裁にふさわしいと思われるはずなのに

巷で人気があっても投票権があるわけじゃないから無理なのかしら?

人気があっても総理になれない・・・民意は届かないのが日本の政治なの?

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする