ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

風林火山とちりとてちん

2007-09-28 10:29:19 | ドラマ・ワイドショー

 「風林火山」異例の1話追加放送 

 

NHKの大河ドラマ・・・好きな人は好きなのよね

私も小さい頃から日曜の夜8時は大河ドラマと決まっていました

なんと言っても好きな作品は「草燃える」(国広富之さんの義経が

最高でしたーー)とか

橋田脚本で大ヒットし、うちの母も好きだった「おんな太閤記

最近でいうと「吉宗」「葵徳川三代」「毛利元就」「利家とまつ」等など

結構見てるのね・・戦国時代は苦手なのであまり見ないけど

「毛利元就」と「利家とまつ」は別格で面白かったです

 

でも一番はやっぱり「新選組!」ですよね

視聴率は最低を記録したけど

(お年寄りに不評だったの。やっぱ土方さんは栗塚旭って人が多かったのね。

現代的な台詞回しも専門家には嫌われて)

座談会やら続編やらが作られて、個人的にはヒットしたと思います。

 

その後、「義経」はタッキーが出てきた時点で挫折

巧妙が辻」も1話で挫折 しばらく大河と離れていたのですが

この「風林火山」は奥様達の評判がすこぶるいいので見てみることに。

なんていうか「正統派の大河ドラマ」なんだそうです

さらにいうなればGacktの上杉謙信のすさまじい演技に脱帽

独特の雰囲気、独特の台詞回し・・決して上手じゃないのに惹かれる・・・

この気持はなに?って感じで毎回見てます。

 

おかげさまで視聴率は常にトップを維持して大河ドラマの面目躍如

その高視聴率に対してのご褒美が「49話の所1話追加の50話」って

話になったんでしょうね

主役の山本勘助を演じた内野聖陽氏はクランクアップの時に

感動して泣いたそうです そっかーもうアップなのかーー

秋からはいよいよ来年の大河の撮影が始まるのね。

あと数ヶ月、楽しませて頂きます。

 

 10月1日から始まる朝ドラ「ちりとてちん」 

朝ドラもねーー昔はよく見てましたよ。

鳩子の海」とか・・・(古いっ)

中でも結構好きだった「いちばんぼし」・・・懐かしい昭和歌謡を

聞いていましたねーー

最近ですと「ふたりっこ」とか「てるてる家族」とか大阪物が面白いです。

芋たこなんきん」はめちゃ面白かったし・・・

でも今やってるのは・・リュ・シウォンが出た部分しか見ませんでした。

 

で、10月1日からはじまる「ちりとてちん」は

福井県出身の和田喜代美が大阪へ出て女流落語家を目指す物語。

つまりまた関西が舞台なんですよね。

主演は貫地谷しほりちゃん。

脇を固める和久井映見・京本政樹・川平慈英・米倉斉加年・

渡瀬恒彦・・・等々、すごいメンバーです。

全部見るかどうかはわからないけど、とりあえず見てみようかな・・・・

京本さんとはお久しぶりだしーー

(それが目当てなの)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太王四神記の写真集発売

2007-09-28 10:04:49 | ドラマ・ワイドショー

 現在、韓国で視聴率競争トップを走っている「太王四神記

ですけど、昨日も視聴率30%を記録したようで、誠に目出度いなあ

特にペ・ヨンジュンのかっこよさというのは比類なきものだそうで・・・

これはますます12月3日からの放送が楽しみです

 

で、ファンには嬉しいお知らせ。

太王四神記・ペ・ヨンジュン写真集」が

1月1日に発売されるんですって

おおっ と思って値段を見たら・・・・・

12000 高すぎるよーー

宝塚のDVDより高いじゃないのーーー

でも、熱心なファンなら買うんだろうな・・すでに予約を入れている人も

いるとか。

これで「太王四神記」に関するグッズは

 ナビゲーションDVD 金盤・銀盤

 公式ブック 

 香水

そして  写真集

という事になるんですよねーー

(池田理代子さんによる漫画も買う人いるかもしれないし)

 

でもなーー12000円はちょっと高いのよね

テレビドラマの写真集がこんなに高くていいのか?と思ったりするけど

日本人はお金持ちに見られているから・・・しょうがないのかな?

 

私は・・・ドラマが始まっていないのに買う気にはならないです

宝塚のチケット代で随分使ってしまっているし、「大草原の小さな家」

のDVDも買わないといけないし

欲しいものは一杯あるのでーー

今回は見送ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍虎さん、大忙しね

2007-09-28 09:56:02 | つれづれ日記

 日テレの調査だと、福田総理の支持率って60%もあるんですって?

要因は 「人柄がよさそう」「他にいないから」だそうですが。

「他にいない」・・・って麻生さんじゃ駄目だったの?

「人柄がよさそう」・・・ってマジで言ってる?人柄がいい人は女性秘書に

「女は子供を産んで一人前」なんていわないし、拉致被害者に対しても

暴言を吐かないし、机を蹴り飛ばす事もしないのでは

 

 ワイドショーを見てたら、龍虎さんが出てました。

最近ずっとケーブルテレビで「暴れん坊将軍」を見ているのですが

その1と2に出ているのが若かりし頃の彼

今はすっかりスマートなナイスジェントルマンです

で・・・この方が最近になってワイドショーに頻繁に顔を出すように

なったのは、ひとえに「朝青龍問題」&「時津風部屋立件」の問題

 

一体、相撲界はどーしちゃったの

昭和天皇が大好きで、国技館へ行く度に手を叩いて喜んでいた・・・

あんなほのぼのとした相撲界は今は影も形もない

そもそも、相撲界のスキャンダルって・・若貴問題から端を発している

ような気がします

貴乃花と宮沢りえの婚約破棄騒動から、兄弟確執、藤島親方の死による

ごたごた・・・

それで段々人気が落ちてきて、外国人力士に頼るしかなくなってきた・・・

そこで朝青龍登場ですよ

彼は日本の相撲界の伝統をことごとく破壊して「自己流」を貫き通し

今もってモンゴルで「療養中・・でも1月場所には出るから」とわるびれなく

言っているそうです

強ければ何でもいい。

ゴネ倒したもん勝ちのあからさまな例を見せられて、普段は相撲に興味

のない人達までうんざりしてしまう始末

(本音としては「世も末だよなあ・・・・」って感じ?)

 

で・・・若貴兄弟の騒動ですっかり「相撲界ってちょっと陰湿・・・」と思って

いた所に何でもありの朝青龍が登場し、様々な「異例」を行って

それを諭す事も抑える事も出来ない相撲界にはついに新弟子ゼロ

当然といえば当然でしょう・・・・

 

ゆえに、時津風部屋に4月に入った斉藤君という子は貴重な

新弟子」だったわけですよね

新弟子に対する「しごき」もどきは昔からあった事ですが、

龍虎さんに言わせると

親方は絶対に鞭になってはいけない。兄弟子達が可愛がりを行っても

逃げ場がなくなるから」

「今時の新弟子は相撲をスポーツと捉えているので、伝統や武士道が

何だか理解できずにいる」

とおっしゃっていました。

要するに「相撲伝統である武士道が崩れて来た事が事の要因」のようです。

 

亡くなった斉藤君は本当に気の毒で、お父さんの悲しみもよく理解できます。

一方で、相撲協会の「親方に任せる」主義って、なんなんでしょうか?

どんなに事が大事になっても絶対に出てこない北の湖理事長って・・・

そういうことが許される事がおかしいのでは?

昨日の理事会終了後、時津風親方はうすら笑いを浮かべていたという

事ですが、その笑みの意味はなんだったんでしょうか?

 

普段、温厚な親方がお酒を飲むと人が変わってしまう・・・らしいですが

あまりにも過去の彼の人物像と今の彼との間にギャップが大きいのね。

私は思わず「ピック病」じゃないかと思ったんですけど

でもまあ・・過去にもビール瓶で額を殴る事はあったらしいし・・・

 

亡くなった新弟子の斉藤君ですが、どういう経緯で相撲界に入門した

のか、そこらへんも気になるところです。

入門早々、逃げ出そうとしていたみたいだし。

最後の台詞が「僕いい子にするから迎えに来て」だっけ?

それも17歳の少年にしてはちょっと幼すぎる台詞のような気がするんです

相撲が好きで力士になりたいから入門したのではなく

外側からの薦めっていうか、「精神を鍛えて来い」くらいの感覚で

入門したんじゃないでしょうか・・・・

仮にそうだとしたらあまりに悲劇だなあ・・・と思います

 

今後、純粋に相撲道に励む気持の入門者が減って、相撲界が

「人間形成の補助」的な役割を担わされるのだとしたら、それはまさしく

本末転倒で、こういう事件が相次いで起こるような気がします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする