♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

西区楠木町:楠木の大雁木

2016年03月30日 08時16分42秒 | 雑関連
西区楠木町の本川(右岸)にある「楠木の大雁木」です。
対岸からこの雁木を撮影していなかったので、2015年(対岸の中区基町に位置する)陸軍病院(原爆死没者)慰霊碑を訪ねた時に撮影したのです。

*雁木(がんぎ):群れて飛ぶ雁の列のようにジグザグの形をしたもの、からいろいろと使われますが、ここでは、道から川原などにおりるための、棒などを埋めて作った階段。
また、船着き場の階段。桟橋(さんばし)の階段、の意味で使われています。


(裕編集の)楠木の大雁木

3月30日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント (2)