♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区千田町:被爆樹木・フジの樹勢回復措置(2016年)

2016年03月28日 08時20分17秒 | 被爆樹木たち
中区千田町の千田小学校で昨日(3月27日)行われた「被爆したフジの樹勢回復措置」を見学しました。
広島市の広報に
『-爆樹木の樹勢回復措置の公開-
原爆の焦土に甦り、生き続け、被爆の実相を物語る被爆樹木は、被爆から長い年月が経過し、傷口が朽ちたり、土壌が固まったりすることなどにより、樹勢が弱まっているものがあります。
これらの被爆樹木を良い状態に保つため、平成13年度から広島市所有の被爆樹木について、個々の樹木ごとの処方箋に基づき、樹勢回復措置を実施しています。
今年は、千田小学校にあるフジ等の樹勢回復措置を公開します。』とあります。


公開で行われたフジには、「根頭癌腫病」という植物の癌のようなものがあると説明がありました。

(裕編集の)被爆樹木・フジの樹勢回復措置(2016年)

(裕編集の)「(広島の)被爆した樹木一覧」編

3月28日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)