最近六本木の猫たちに動きがあった。
西公園には7~8匹の住猫がいたのだが、
この一週間の観察では2匹しか確認されていない。
いわゆる野良猫たちだったのだが、
もらわれていったのか、駆除されたのか定かではない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
近くのおでん屋さんで見かける猫は4匹いるのだが、
そのうちの一匹(おーちゃん)はオーナーが毎晩連れ帰り、
オーナーの出勤と同時に店先に現れる。
その他の三匹はいつも表にたむろしており、
オーナーの出勤と同時にえさをおねだりしているようだ。
ストーリーとして考えられるのは、
当初おーちゃんを連れてきて表で遊ばせているうち
数匹の猫友達ができてエサを分けてもらっていて
そのまま軒下居候になったみたいな・・・
だからおーちゃんが普段家でどんな生活をしているのかは謎である。
近いうちお店に食べに行き、
実際のところを聞いてみたい気もするのだが・・・
いつも昼ごはんでお世話になっていた喫茶キャプテンが閉店した。
30年以上の歴史があったお店である。
今は、次の店舗出店工事の最中で、
解体・撤去した店内が外から見えるのだが
なんか寂しい気持ちになってしまう。
このお店の軒下にいた猫たちはどこへ引っ越したんだろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
西公園には7~8匹の住猫がいたのだが、
この一週間の観察では2匹しか確認されていない。
いわゆる野良猫たちだったのだが、
もらわれていったのか、駆除されたのか定かではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
近くのおでん屋さんで見かける猫は4匹いるのだが、
そのうちの一匹(おーちゃん)はオーナーが毎晩連れ帰り、
オーナーの出勤と同時に店先に現れる。
その他の三匹はいつも表にたむろしており、
オーナーの出勤と同時にえさをおねだりしているようだ。
ストーリーとして考えられるのは、
当初おーちゃんを連れてきて表で遊ばせているうち
数匹の猫友達ができてエサを分けてもらっていて
そのまま軒下居候になったみたいな・・・
だからおーちゃんが普段家でどんな生活をしているのかは謎である。
近いうちお店に食べに行き、
実際のところを聞いてみたい気もするのだが・・・
いつも昼ごはんでお世話になっていた喫茶キャプテンが閉店した。
30年以上の歴史があったお店である。
今は、次の店舗出店工事の最中で、
解体・撤去した店内が外から見えるのだが
なんか寂しい気持ちになってしまう。
このお店の軒下にいた猫たちはどこへ引っ越したんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)