ってことで、再び旬膳 ふる田で松花堂弁当~♪
他にもお客様が何組か利用されてて、ちょっとうれしかった。
オーダーしてから商品が届くまでの時間、以前に比べて早くなったと思った。
盛り方も丁寧です。
大将や若旦那の清潔な人柄がこんなところにもあらわれてくる。
カツヲ、ヤズ、鱧。。。
天ぷら盛り合わせ~
煮物も充実~♪
以前ちょっと薄味に感じたお吸い物も
しっかりした味になっていました。。
きっと、味の方向性がはっきり決まったのかもしれない。
食後のドリンクはホットコーヒー。
公私の私でシャーベットも付けてもらった。。
パンプキンのアイスだ。
ほんのりとシナモンの香りが鼻先をくすぐる。
パンプキンにはシナモンが合うのかな?
パンプキンとシナモンと言えば昔こんな歌があった。
さだまさしの「パンプキンパイとシナモンティー」
ユーツベで調べてみると、
さらにその歌に、kogarashiparadeさんという方がステキな絵を。。。
そんな作品を紹介したい。
かぼちゃのカラーの中に楽しいイラストが。。。
きっとすごくセンスのある方だと思う。。
「パンプキンパイとシナモンティー」さだまさし